
5ヶ月の娘のミルク摂取について相談です。日中は6回程度、夜中1回起きます。上の子もいるため、19時に寝かせるのが難しい状況です。16時にミルクを飲ませ、その後保育園へ迎えに行っています。
今日から5ヶ月の娘は完ミです!
まだ1日にミルクを6回ほど飲みます💦たまに5回のときもありますがこの頃はもう5回くらいですよね?
どれくらいあげてましたか??
8時 離乳食
9時 ミルク200
13時 ミルク200
16時 ミルク200
19時 ミルク200
21時半 ミルク200
3時 ミルク200(夜中1回は起きます
19時で寝かせたらいいんでしょうが、上の子もいるのでなかなか難しく💦保育園の迎えもあるので、、、16じのミルク飲んだら上の子を保育園へ迎えいってます。
どんな感じでしたか??
- だめな人間(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
8時200
12時200
16時200
20時200
ってかんじでした!!夜中の一回があるから6回って感じですね🤔💭
トントンかおしゃぶりで粘ってみるとかですかね?でも夜中のトントンってしんどいですよねー😭😭上の子もいるとちゃんと寝て大量温存したいですし、、、
んー。19時のミルクを160とかにして夜最後を240とかあげるのはどうですか??
そしたら腹持ちが少しマシになって寝るとかないですかね??
ママリ
あ、大量じゃなくて体力です笑
だめな人間
ミルクの量は正直関係ないかなと思います💦あんまり飲んでないときも結構寝るときもあるので、、、。
夜中は大泣きするので、手がつけれません。。。
おしゃぶりは使いたくないので、使わない予定です。
まだ夜中のミルクも必要だとは思うので、昼間どこか無くしていこうか悩んでます💦