※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

2歳の息子が車の種類や人の車を覚え、見かけると喜ぶのは普通でしょうか?

息子の記憶力について。
4月で2歳になります!
ショベルカー、ダンプカー、ミキサー車、ブルドーザー、など一度教えたらずっと覚えてます。

パパの車、ママの車の車種もわかってて保育園の先生が乗ってる車も覚えてて、お出かけしてその車種が止まってると(せぇんせー)って言います。

普通ですか?

コメント

めー

すごいですね!
3歳の娘ですが、自分の興味があることは一度だけでも覚えていたりするので、そういったことも関係してそうですね😊

  • もも

    もも

    ずいぶん早い段階から動物の種類はわかってて、普通なのかなーって思ったんですが、乗り物も一回で覚えてるのでちょっと引っかかりました💦

    • 3月3日
あいう

うちは女の子なので、車ではなかったですがディズニーのキャラとか先生のお弁当箱とか覚えてましたよ!
イオンとかで〇〇先生のーとかいって弁当箱指したりしてました◡̈♥︎
二語文も1歳半だったし、その頃はよく言ってました

  • もも

    もも

    うちの子はキャラものはトイストーリーのみです🤣
    乗り物には顎が外れるんじゃないかと思うほど大口開けて興奮してますには😅

    • 3月3日
  • あいう

    あいう

    さすが男の子ですね◡̈♥︎
    私車には詳しくないから男の子だとついついけなくなるかもです笑笑

    • 3月3日
ゆき

うちの子もそうです!
CMみてじーじの車とか、姪っ子の好きなキャラ見ると○○ー!って言ったり😂

R4

好きな事なら普通です!😁

娘は車とか特に興味ないけど、出先でパパと同じ車とか、じーじ、ばーばの車とか見つけると、叫んでます❣️

おだんごかーちゃん

スゴいと思います👀うちの1歳はまだ喋りもしないので😅

うちの義弟はそれを国旗でやってました!2歳くらいだったかな?国旗の絵本プレゼントしたら当時180国以上あった国旗全部覚えてました。(主人と私は幼なじみで義弟は私達が中学生の時産まれてます)当時みんなで天才か?!と思ったくらいです。

  • もも

    もも

    友達の子も3歳前ですが、ひながな書けるし数字がわかってるしすごいなーって思います😂
    天才か?!って思いますよね😆

    • 3月3日
よみよみ

うちも好きなものに対する記憶力やばいです笑
あれ?と心配になりますよねー😭心理士さんがいってたのは、

好きなジャンルでしか言葉が出ない場合は要注意だそうです。
その他にも色々お話したり知識を付けていればただの大好きだそうですよ⭐️
例えば、車に関することだけ言葉が増えて、他の子とはイマイチだと
こだわりと判断するそうです⭐️

  • もも

    もも

    結構比較的おしゃべりはよくしてます😅
    チンパンジーどれ?ゴリラどれ?って聞くと必ず当たるので、チンパンジーとゴリラの違いがわかるのがすごいなーって感心してます笑

    • 3月3日
Sherry

上の子も好きな物はそんな感じでした!
たくさんトミカ集めたな〜って懐かしくなりました🥲❤️❤️

  • もも

    もも

    うちの子は今プラレールばっかりです🤣
    トミカ親がハマってしまいますよね🤣家にあるトミカはほぼわたしが気に入ったやつばかりです😂

    • 3月3日
  • Sherry

    Sherry

    親もハマりますね🤣🤣
    カーズのトミカ見る度に買ってました(笑)

    • 3月3日
ありさ

うちの子もそーでした!😊
1歳半ごろから友達の家までの道順をしっかり覚えてて、こっち!とかはっきり覚えてたり、同じく働く車や周りの人の車の車種や色を覚えてました😅
今は毎日マニアックな働く車を教えてくれたり、このおもちゃは誰からもらったとかどこで買ったとかまではっきり覚えてますよ💦

  • もも

    もも

    うちの子も好きなチェーンのうどん屋とかマックやジュースを買ったスーパーとか覚えてるみたいで、通り過ぎると、ちがーう!こっちーー!ってなってます😭
    この前もそれでお母さんに、マックばっかり行きよるんやね!って言われてしまいました😅
    記憶力すごいですよね💦

    • 3月3日
deleted user

好きなことならわりと普通な気もします!

2歳ちょっとで車のアルミ変えて息子にアルミが違うと言われた時にはビックリしましたが😂