※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家事・料理

昨年6月に画像のものと同じかんたくんを設置しました。秋ぐらいからかん…

昨年6月に画像のものと同じかんたくんを設置しました。
秋ぐらいからかんたくんからバネを弾くような音が聞こえるようになり、最初は気にしてなかったものの、年末帰省するため年末に営業の方に来てもらいました。
その際異音は一切せず、ガス漏れもなし、異常もなし、何か異常でればエラーが出ると言われ、終わりました。
しかし最近前よりもバネが弾けるような音が頻繁にするようになりました。
営業の方はかんたくんが冷めてきて、冷気との兼ね合いで空気が膨張してなるのかもしれませんねと言われましたが、使い始める時完全に冷め切ってるはずなのに、異音がしたりします。
皆さんのところのかんたくんはどうですか?今も何回もバネが弾けるような音が聞こえます。

コメント

もーまま

同じの使ってます。
バネの弾ける音は使いはじめのみするんですか?使ってる間始終してますか?
うちはたまにファスナー?やボタンが当たってカチンという音はしますが…🤔

  • ママ

    ママ

    いえ時間関係なく使ってなくてもするんです。。
    なんか弾けるような音ですね。。
    何も入れてない時でもします。
    営業ではなく、業者に連絡した方がいいですかね😢

    • 3月3日
  • もーまま

    もーまま

    時間関係ないんですか😱
    ダクト?のところから風が入ってきて、何かが当たってるとか…💦
    違う店舗に一度電話してみて、他の方にも詳しくみてもらうといいかもですね💦
    音が鳴ってる時の動画とかを取っておくとわかりやすいかもです。

    • 3月3日
  • ママ

    ママ

    動画撮ろうとしたらいつも音鳴らないんです(笑)
    自然現象ならいいのですが、爆発したら怖いなとおもいまして😩

    • 3月3日
  • もーまま

    もーまま

    ずっと撮るのも難しいですもんね(笑)
    爆発は流石に無いとは思いますが😱
    心配な気持ちもわかりますので、もう一度来てもらうべきだと思います😭

    • 3月3日
  • ママ

    ママ

    わかりました!業者に連絡します!

    • 3月3日