![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理後に不正出血があり、クリニックで診察を受けました。ホルモンバランスの乱れで子宮内を綺麗にする薬を処方されましたが、信じられず普通に妊活をしてしまいました。不正出血は2日後に止まりました。
生理が15から20までありました。
生理終わり4日後から不正出血🩸茶色い血がダラダラ出るようになり26日にレディースクリニックを受診しました。
先生に三周期目なんです。とお伝えするとまだ3周期と鼻で笑われました。エコーをしていただき、ホルモンのバランスの乱れで出血があるからどうせ排卵しても着床できない。子宮内を綺麗にする薬を出します。
すぐ子どもが欲しいなら不妊専門クリニックに行って体外受精でもしてくださいと言われました。
過去に子宮頸部の円錐切除を行っており、不安もあったので聞いたのですが見えない 分からないのでそれも専門のクリニックに行ってと言われました…
かなりショックを受け、信じることが出来ずいただいた薬も飲まず普通に妊活をしてしまいました。。
不正出血は受診後2日で止まりました。
不正出血があったけど妊娠したよという方、お話お伺いしたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![♡tまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡tまま♡
冷たい先生ですね😣
こっちは真剣に悩んで病院に行ったのにそんな先生がいるの本当嫌ですよね💦
私もよく不正出血があり、何度も婦人科に行きましたが、ホルモンバランスばかりで済まされてました💦
でも、今回違う病院に行ったら、ちゃんと話を聞いてくれて詳しく説明してくれる先生で初めてホルモンバランス以外の回答を頂き納得できました🥺
私の場合は、多嚢胞性っぽく、体調などで月によって発症したりで不正出血したりしてた可能性があると言われました😣
10代の頃から不順で不正出血もよくありましたが2回妊娠しています!
やはり、生理以外の出血は良くないらしく何か原因があるみたいなので可能であれば違う病院で相談されてみるのもいいかもですね🥺
長々とすみません😭💦
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
そんな事もあるのですね!🥲
同じような方がいらっしゃって安心しました♪
違う病院に行ってみようと思います😊
♡tまま♡
たまーにの不正出血であれば、もしかして本当にホルモンバランスや体調で出血している場合もあると思いますし、不安であればもう一度別の病院に行かれてみてください☺️
次はいい先生と出会えるといいですね🥺❤️
3周期であれば排卵の状態など見てもらったりタイミング法の取り入れをしてくれるかもですね♪
お互い授かれますように♡