
1歳の子供が車に凄く興味を持っていて、車の絵本やカードを指差して遊ぶことが多い。この月齢の子供が好きな物がハッキリしているのは普通のことでしょうか?
1歳になる子がいるのですが、車の執着が凄いです。
絵本にある車や、パトカーやバスなど色々な種類の車が描かれたカードを指差して、私に答えてもらう遊びを1日に何回もしています。
他の遊びもしますが、一つの活動を終えるとまたやって…の繰り返し。
外に出ても、車を見てる時が一番嬉しそうな感じです😅
このぐらいの月齢の子って、ここまで好きな物がハッキリしてるものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママ
全く同じすぎます!
でもウチは車が好きになったのは一歳5ヶ月くらいからでしたが
ひたすらなんていう車か答えてます😂
早い子だと一歳くらいでトーマス大好きな子もいるので普通だと思います!

りさ
うちの子もちょうど一歳の頃から車が大好きです。毎日ブー!(車のこと)ブーうるさいです😂道ゆく車を見てはずっと言ってますね。車のおもちゃも大好きです。シールも大好きです😊最近は車の種類の好みがでてきましたよ☺️
ちなみにうちの子はにゃんにゃん、わんわんも大好きなのでお散歩中に見かけると走って追いかけてます😅
この時期は興味があるものにまっしぐらなのかなと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
ブーというんですか😊
可愛らしいですね💕
そういう時期なのですね☺️
あまり気にしすぎず、息子の成長を見守っていこうと思います♪
本当にありがとうございました!- 3月2日

૮₍´。• ᵕ •。`₎ა
うちも一歳すぎから車大好きです💓
最初は区別出来なくて全部ぶっぷでしたが最近はトラックや救急車などわかるようになってきました😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
同じような方が多くて、安心しました😌
区別出来る様になったのですか!凄いですね☺️
うちの子はどの車も「あった!」というので、どんなふうに車を呼ぶのか楽しみです笑- 3月2日
-
૮₍´。• ᵕ •。`₎ა
うちもどれもぶっぷといっていたのでトラック、バスだよとか教えてたらいつの間にかわかるようになりました🙆♀️
トーマスや車系を一緒に見てたら私まで覚えてしまってます🥰- 3月3日

ちゅーん
うちは電車ですが1歳半から同じように路線の名前答え続けてたら親子共に知識がオタク並みになってきました😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
電車ですか🚃
素敵なご家族ですね💕
私も車オタクになれるよう頑張ります笑- 3月2日

ママリ
うちは生後6ヶ月の頃から車が大好きで
10ヶ月には国産車のメーカーや外車メーカー、車種ほとんど言えてました😓
1歳過ぎた頃には、どのメーカーのエンジン型式はこれで、とか交通ルールもほとんど把握してました😂
それくらい、車が好きなので
好きなものは好き!って言うのも早いうちからあると思いますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そんなに早くから!
凄すぎます😆
それだけ好きなものがあるってことは素敵ですよね☺️- 3月2日

はじめてのママリ🔰
うちの子もそのくらいから車大好きでした!
初めて喋った単語は『バス』です🚌
こんなに小さいうちから大好きな物が見つかるってすごいですよね😊✨
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
「バス」って中々難しそうなのに凄いですね☺️
それだけ心も成長してるんだなぁ〜としみじみ思いました♪- 3月2日

ナオ
息子もそれぐらいから好きな物や好きなことを何度も繰り返してました!
他にも色々やって欲しいと思って誘ってましたが、今思うのは本人がトコトン気が済むまで遊んだ方が成長するなって思います。
もっと小さな時に辞めさせたことを、今になっても試したいと思ったりするようで、不完全燃焼のままだと成長しきれないようですよ
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり、すみません😭
そうなのですね!!
貴重なお話を聞けて、勉強になりました😌
ありがとうございます🍀
今後も息子が満足するまで付き合っていこうと思います☺️- 3月3日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
同じような方がいて、安心しました😭
そうなのですね!
一歳ってそんなに成長しているんだなと改めて気付かされました😌