※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃママ
子育て・グッズ

赤ちゃんを連れて外出する時間について、他の方々はどの程度外に出ているか知りたいです。



実際、みなさん赤ちゃんを連れて
何時まで外に出てますか??


我が家では18時以降はほぼ外に出ず
(今は明るいのでたまに足りないものがある際に18時以降に徒歩1分のコンビニなどはありますが)


1度だけ実家にいる際に
夕食を外でたべて20時に帰宅しました。


たまにテレビなどで夕方のニュースの終わりのお天気コーナーでとても小さい赤ちゃんがいたり、
今の季節だと花火大会に行っていたり、
私の知人は野球観戦に6ヶ月の赤ちゃんを連れて行ってました。


親の考え方だとは思いますが
実際どの程度みなさんが外出してるのか知りたいです!

コメント

樹季mama

夕方になると蚊なども心配になるので17時までには家に帰ります。

  • ちぃママ

    ちぃママ

    この時期だと明るくても虫が多くて心配ですよね💦

    • 8月20日
梓

基本的に17時半からお風呂なのでそれまでです。
旦那の実家へ帰ったときは食事に行くために少し遅くなりましたが20時にはお風呂から出ていたのでその前には帰っていました。
今年はお祭りが都合が合わず行けませんでしたがお祭りに行ったとしたら20時には家に帰るようにしていたと思います。

  • ちぃママ

    ちぃママ


    やっぱり普段のリズムがあるので
    崩さずな範囲ですよね…。
    たまにだとしても夜遅くに赤ちゃん外出しているのに抵抗があり…
    でも花火大会などいいなぁと思ったり(^_^;)

    • 8月20日
  • 梓

    お祭りや花火大会はこれからも行けるし、暑くて大人も大変なくらいなので無理しないことが一番だなと思います。赤ちゃんの時はわからないしね…^^;
    うちは来年は下の子が赤ちゃんなので来年も行かない予定です^^;

    • 8月20日
ナラチャン

私のところは生後6カ月にそろそろなりますが、今年は祭りも花火も行ってません^ ^

人多いし、蚊も多いし、いつもの生活リズム崩れるのが嫌で...。
必要なお買い物とかで少し19時近くなることはあっても、すぐ帰ってお風呂したりで21時には遅くても寝かせてます^ ^
普段は20時にはお布団です!

友達の子が同時期に出産でしたが、生後1カ月から炎天下の中連れ回したりをSNSでアップしてるの見て、ちょっとびっくりしましたが…笑

  • ちぃママ

    ちぃママ

    うちは9ヶ月なので
    お祭りは夕方30分だけ行ったのですが、
    それも18時までには帰宅していて。。

    私も知り合いが野球観戦に連れて行っていてその方のお家はその場所から1時間はかかる場所なのでどうなんだろうと。。笑
    実際その人は親にあずけて2泊の旅行に行ったりしているので例外かもですが、、。

    • 8月20日
ちぃ初ママ

うちも寝る時間など考えて20時ですかね…
どうしても仕事の都合だったりで…💦

  • ちぃママ

    ちぃママ

    やっぱりそのくらいですよね(^_^)

    • 8月20日
deleted user

日帰りでちょっと遠くにお出かけとかになると22時とかになりますね!(^○^)
それ以外なら遅くても20時までには家に帰りますかね(^○^)

れりな

遠出して遅くなると22時くらいにはなっちゃいますが、普段はうちも20時には布団ですね。
今年は上の子が花火やお祭りに行きたがるようになり、普段私1人でいるときはかなかなか公園なども思うように今連れてけなくてかわいそうなので連れてってます。
22時とかになる時は帰りの車で寝かしながら帰ってきてそのままお布団に運ぶ感じです。