
コメント

うー
お金がいいです😊
って言いたいですね😅
旦那さんに欲しいものがあるらしいからって伝えてもらってみては?

のりたまこ
私は自分で言いました❗
ファーストシューズかってあげないとね❤️っていわれたので、「そうゆうのは親がやることなの。義母はもうむすこたちにやったよね?この子の親は私なの。それを選ぶのは私の役目なの。とらないで」って!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 3月9日

まっこ
「今○○さん(ご主人)とどんなのがいいか選んでいるところです。決まったらご報告しますので待っててくださいね」
と言って切りますかね。
…で、ご主人から「こっちで選ぶから勝手に買わないようにして」とハッキリ伝えてもらった方がいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月9日

星
旦那さんから言ってもらうのがいいかと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月9日

Yu-mama
旦那さんから断ってもらったらどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 3月9日

ままり
私は、初めての絵本とおもちゃを義理両親に先取りされました🥲🥲お気持ちわかります。
私なら旦那と相談して、お金が良いって言ってしまいます、、笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月9日

ママリ
節句は男の子だと義実家に買ってもらうのが定例なので何がいいか聞いてくれるだけ親切かな?と思います!
(うちは予定より大きい物を勝手に送られて来ましたw)
他のグッズは消耗品なら使えばなくなるし、グッズは使わなければいいかなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 3月9日

あ
全部自分で買って
義母からのやつは使用しないと
いいと思います🤗
息子のはじめてのことは
私達夫婦でしたいので、
特に何もいらないです🤗
とかはどうですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 3月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊