
知人が配達業者にクレームを入れました内容的には女性(彼女)の家に配達…
知人が配達業者にクレームを入れました
内容的には
女性(彼女)の家に配達に来たときに玄関先まではいって長話をしたりジュース買ってあげるなどアプローチしたことから周りにその話をすると他の女性数名にも同じようなことをしていたようで、さらにその方は知り合いの知り合いで暴力団関係の方だとのことでした。
彼女も間接的に知り合いなので断るにも断れずクレームを入れるにも入れられず困っていたようで彼氏の方がクレームを入れたそうです。
女性に関してのことや暴力団関係者を雇っているのか、と問い合わせたようなのですがそのあと自分の携帯番号をいろんな人に流され探されているようです。
このような対応はあり得る話なんでしょうか?
クレームを入れたら晒しあげられるなんて普通ですか?
大手の配達業者になります。
- な(10歳)
コメント

まみむめもみじ
あってはならないと言う意味ではありえませんが、可能性としてはありえます。
ちょっと気に入らない顧客の情報をネットに流したり、自分の何かの申し込みの時に勝手に番号を使ったり。実際大手会社で働いていましたが、そんな不祥事は割りとあります。

kulona *・
同じ業者わからないですが、私も大手の配達員さんに「僕と会った事ないですか!?」から始まって「また会えませんか?」みたいな話されてなかなか帰ってもらえなかった事はあります😅💦
それがそういう関係の方なのかはわからないですが...
業者が連絡先を晒してるのではなく、クレームから注意を受けた本人が連絡先を手に入れて流しているとかではないですか?
番号を流しているのは間違いなくその出来事が関係しているのかな?とも思います💦
-
な
えー怖いですね😭そういう配達員の方もいると思うと恐ろしいですね…
たぶん本人がこれ知り合い?という感じで周りに聞きまくっているような感じだと思います🥲- 3月2日
な
なんだか恐ろしいですね…
まみむめもみじ
実際、理不尽なクレームを受けるときに「この人は私に全ての情報を知られてるのに怖くないのかな」と思ったことはあります。もちろん、社外秘なのでしませんが。「やろうと思えばいくらでもできる」って状態なのは確かですね