※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

4ヶ月検診後、首すわりが遅い、体重が少ないと言われ心配。ミルク量変更も考えるが、病気になる可能性は?

4ヶ月検診今終わりました。

首すわりが完璧ぢゃないと言われました。
体重もグラフギリギリで少なめと言われました😔

完ミで
ミルクは180を4回くらいでつい最近180、寝る前200の5回に変えてみました。

上のこと同じようにミルクを与えてたつもりなのですが💦
たしかにミルクはもっと飲みたい感じがな?と思いましたが夜は朝まで寝るし、昼間は抱っこぢゃないと寝ないのですが抱っこだと落ち着いてたり寝たりしてます。
なのにで量も増やさないでいました。

これからとても心配なりました。

首すわり遅い、体重少なめだとなんの病気になりますか?🥺

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

息子もくびすわりが遅かったです🥺
4ヶ月検診終わった後に2回検診に行ってます💦
その後は特に遅れることもなく元気に成長してます🥰

  • nana

    nana

    来月また検診と言われました😭

    とても不安で不安でしょうがないです😭
    引っかかったからといって
    病気や発達障害のわけではないんですね🥺
    少し安心しましたら😭

    • 3月2日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    私も首座りだけがとても遅くてこの先成長大丈夫かなぁと思って不安でした😭😭
    そんな事忘れるくらいみんなと同じように成長してます☺️

    • 3月2日
  • nana

    nana

    私は、ギリギリオッケーかな?でも一応きてとの事だったのですが結構グラグラでしたか?
    体重は大丈夫でした?

    • 3月2日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    自分たちでも分かるくらいまだ首すわってないなって感じでしたよ🥺

    体重は小さめで産まれましたが大丈夫でした😊

    • 3月2日