
帝王切開の保険について知りたいです。保険は2つあり、帝王切開だとお金がおりると言われています。具体的な金額を知りたいです。
帝王切開で産みたかったって方いますか?
1人目普通分娩で旦那の兄の嫁に帝王切開だったら良かったのにね~と言われました笑
その嫁も子供2人いて両方普通分娩で帝王切開なら保険おりたのに~ってずっと言っています。
私の母はその人馬鹿じゃないの?普通に産まれてきたことが1番いいのにと少し怒っていました。
お腹の子が今の所逆子で無事に産まれてくれれば普通分娩でも帝王切開でもどちらでも構わないのですが帝王切開だった場合どれくらいのお金が保険からおりるのか知りたいです。
保険は2つ入っていて第一生命で掛け金10000円弱と
後は父が私が学生の時に10年間だけの保険が28歳まで入っています。こちらは掛け金わからずで郵便局のやつ?らしいです。
- ママリ(生後9ヶ月)

きなこモチ
かけている保険にもよりますが結構おりますよ😅
10万単位でおりるのかな?
でも自然分娩も命懸けですが帝王切開はお腹ぱっくり切るんですよ。
お金あげるからお腹切っていいって言ったらやるんですかね兄嫁さんは😅
必要なら受け入れますが下から産めるなら産みますよね…。陣痛は怖いけど。
はっきり言っちゃうけど変な人ですね😓

姉妹ママ❤
私は2人とも帝王切開で出産しています。
私は普通分娩でうみたかったです😅
保険は1人目の時は忘れましたが
2人目は切迫で入院していたので
30万ほどおりました。
あと出産一時金の42万から15万程かえってきました。

be
手術でいくらおりるか、
入院一日いくらおりるか
書いてませんか?
わたしは4000円もいかない
医療保険で15万くらい
おりましたけど
本当に保険によると思います🙂
ていうか兄嫁はちょっと
変わった人ですね😂
保険金貰うようなことって
本当は避けたいですよね、
出産から1年半以上経ちますが
傷のトラブルまだありますよ😅
出血量も普通分娩より
多いですしリスクも上がりますし🥲
逆に帝王切開で良かったね!
とか言われたら
好きでしたんじゃないし
喧嘩になりそうです笑

にゃん
帝王切開のことわからない時期は
陣痛もなくて保険もおりて
お金返ってくるし目が覚めたら産まれてるってすっごく魅力的でした。
帝王切開で産んだ友達のお腹見たら
ホッチキスで傷口パチパチたくさんとまってて。
笑うのも痛くて歩けなくて
回復遅くてって感じで。
私は普通分娩のがいい!て考えに変わりました!
経験してないから考えるのも言うのも簡単ですが。
人に言ったりするのは違うかなと思います!

はじめてのママリ🔰
私は産前産後の入院が長めで80万くらいおりました。
でも全く足りません😱
倍もらっても手術は嫌です💦
経膣で健康的に出産した人が羨ましいです🥺
こっちが80万払って経膣で産めたなら払います😅
産後に赤ちゃんと触れ合えて、飲み物飲めたり良いな〜って思います❗️
何日も陣痛に耐えて結局、帝王切開になるなら最初からとは思うかもですね🤔
ただ、頑張れるだけ頑張ってみないと後でやっぱり下から産めたかもって私は思います💦

min
私は2人とも帝王切開です。
もちろん普通分娩が基本だと思いますが、私は帝王切開の方がいいなと思っていました。
結局緊急帝王切開になったので陣痛しか経験していませんが、下から産む方が何となく怖かったです😱💦
もちろん手術も凄く痛かったですが、比べてないで何とも。。
保険金はプランによると思いますが、私は民間のもので15万円ほどと共済から10万円程でました🙌🏻

らすかる
私はどちらも経腟分娩でしたが、二人目帝王切開したかったです。
卵管結紮と卵巣肥大で摘出をするタイミングまた作るのが億劫なので一気に済ませたかった(同時に出来るか分かりませんが)
子ども増えてから二人を残して入院とかしたくないので帝王切開が良かったなぁと思ってました😅

はらぺこあおむし
私は3人とも帝王切開ですが1人目から帝王切開経験していて保険入れなかったので諦めて入ってませんが最後の3人目出産と一緒に避妊手術できたので悔いはないです。
でも、入院長いし回復もなかなか時間かかるし一回ぐらいは普通分娩経験してみたかったなとは思います。

ダッフィー
お金の問題かよって思いますね…
私は陣痛からの緊急帝王切開になりましたが、子供が無事ならどちらでも構わないって思いました。
意識ある中腹切られる恐怖、術後の傷の痛み、次妊娠する時の子宮破裂のリスク等々色々分かって言ってるのかよって思いますね😟
うちはお金は、保険で17万程おりてきました。一時金の42万と限度額使用しても、数万は手出しありましたょ😊

ぺるしぇ
手術と入院でいくらおりるかによって変わってきます!
開腹になるので重大手術と同じ扱いになりますよ🙇♂️
私自身、保険屋なのでたくさん保険には加入していますが出来れば普通分娩がいいな…と思ってます。🥲
次保険入る時に、部位不担保がついたりしますよ😫
帝王切開する為に保険に入るわけじゃないし、なんかあった時に入ってて良かったと思えればいいと思います😭

よう
帝王切開を経験してないから言えることですね😅
帝王切開だった私からいえばお金なんてどうでもいい、いくら貰えようとも産めたなら自然で産みたかった😣
そもそも帝王切開になるってことは何かしらトラブルやリスクがあるからです、その時にお金貰えるラッキーなんて思う人は少ないと思います💦
義姉さんあまりその話はしないほうがいいですよね、人によってはとても嫌悪感を抱きます😞
コメント