

もあん
うちの子が通ってる小児科だと、予防接種と通常の診察の時間が違うので(午前診・午後診の間に、予防接種のみの時間が設けられている)予防接種した後、他の子の予防接種が終わるまで待ち、もう一度診察室に呼ばれて通常の診察→保湿剤の処方って感じです!
通常の診療時間内で予防接種を受けるなら、一緒に保湿剤ももらえると思います😊
来院した際に受付で、上の子の保湿剤も欲しいと伝えて、診察券も出すことになると思います。持ってなかったら、今日は忘れてきてしまって〜で大丈夫だと思います✨

メメ
病院によると思いますがたぶん、診察券や医療証は出さないといけないんじゃないですかね🤔
かかりつけが薬だけってのやってるんですが(ほんとはダメ)、その時も出してますよ☺️
コメント