
妊娠32週で吐き悪阻が再発しています。漢方とプリンペランを服用していますが、胎児への影響が心配です。検診では問題ないと言われても不安です。
妊娠32週の妊婦です😊
また後期になって吐き悪阻が復活しました🥲
妊娠初期から吐き悪阻が酷くて、プリンペランと漢方のお薬を処方してもらいました。
中期から薬を飲まなくても生活できる程度になったんですが、最近また買い物などしてたり、上の子を保育園に送っていくと吐き気がして吐きます😭
そう言うときは漢方飲んでましたが、効かずプリンペランを飲むようにしました。
この時期にプリンペランや漢方飲むのって胎児に影響ありますか??😭
検診の時先生は大丈夫だよ〜と言ってくれますが、不安です。
- ママ歴5年(生後10ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

やま
後期づわりにプリンペランは効かないと思います。前期とは吐き気の原因が全く違くて、胃の圧迫によるものなので・・・食事を小分けに食べるなどしかないと思います。

きゃぷこ
私も1人目も2人目も後期悪阻酷くて、プリンペラン服用しています。
毎日必ず飲むのはあんまり良くないよ〜と言われています☺️なので吐き気ない時は飲まないようにしていました。
薬飲まなくても大丈夫であれば飲まない方がいいみたいです
-
ママ歴5年
同じですね😢
後期悪阻辛いですよね。
きゃぷこさんはプリンペランで効きますか??
私も極力飲まないでいますが、出先の気持ち悪さなどきたらと思い、いつもお守りとして持ち歩いています😣
あと少しの妊婦生活頑張りましょうね😭- 3月2日
-
きゃぷこ
私はプリンペラン効きましたよ😄気持ち悪いときは遠慮せずに使っていいみたいです!
お互いに頑張りましょう♪- 3月2日
やま
プリンペランは妊婦も飲んでいいものなので前期中期後期関係なく飲んでもいいと思います。ちなみに、一番薬のんで危険なのは胎児の神経系が作られる前期です✨
ママ歴5年
後期は効かないんですね😢
悪阻も夜家にいると吐かずに調子いいんです!!
ご飯も小分けに食べてるんですが、いつも食べ過ぎたー…ってお腹がいっぱいになるんで、妊婦あるあるですね😭