
妊婦が飲める花粉症の薬はフェキソフェナジンとポララミンがあります。他におすすめの薬はありますか?漢方薬が苦手で小青竜湯が飲みにくいです。ポララミンとフェキソフェナジンのどちらが効果的でしょうか?
妊婦が飲める花粉症の薬で漢方薬じゃないものって、フェキソフェナジンかポララミンと聞いたのですが、この2種類以外ありますか?
耳鼻科で小青竜湯を出されたのですが、漢方が苦手なので飲みにくいです。
ポララミンとフェキソフェナジンだとどちらのがきくのでしょうか?
また他にもおすすめの薬はありますか?
あまり眠気がこないやつだと嬉しいのですが、さすがにそれは難しいですよね。
目の痒みと鼻詰まりand鼻がムズムズして全然寝つけません。
ザイザル点鼻薬と点眼薬は耳鼻科でもらったものを使用しています。
わかる方いたら教えてください。よろしくお願いします🥺
- あおい(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
フェキソフェナジンよりジルテックのほうがより安心して使えます。むしろ小青竜湯飲み続けることを勧めません。
あおい
ありがとうございます✨
ジルテックがきくんですね!!😊
小青竜湯なぜ飲み続けるのおすすめしないのでしょうか?!
気になります!!
退会ユーザー
麻黄という、エフェドリン(血管を収縮させて血圧を上げる薬)の成分が入ってるんですよ。鼻の粘膜がすっとするのはそのおかげなんですが。風邪で数日飲むのは問題ないけど、花粉症だとずっと飲むので、妊婦さんにはあまりおすすめしません。
あおい
そうなんですね!詳しくありがとうございます😊
ジルテックはその点安心なんですね✨
今度ジルテック頼んでみます!