

はじめてのママリ🔰
車で飲酒運転にひっかからないように7,8時間はあけるのを推奨されているので
それくらい開ければほぼ問題ないと思います😳
血中アルコール濃度は30分〜移りはじめて2時間がピークらしいですが🥺

はじめてのママリ
念のため12時間くらいあけたほうがいいかもしれませんね🤔

りん
飲みたい時ありますよね!
私は呑む前に搾乳をしてから呑んでました!
お酒をのんでる時はお水もできるだけ飲むようにしてトイレにいったり翌日の朝まではあげませんでした。(5.6時間はあけた方がいいと医者に言われたので。
搾乳と足りない時はミルクをあげてあとは寝かしつけなどは抱っこでやれば1晩は大丈夫です!
でもお酒も入ってて眠たくなるのでそこが大変ですか😥
あとは子供にあげる前に搾乳して古いお酒の成分が入ってそうなおっパイは絞ってだして作りたての新鮮なおっばいをあげてました😊

ぴーちゃん
アルコールの分解が終わるのは早くても10時間。
よく6時間経てば飲酒運転にならないと耳にしますが大きな間違いで、6時間は一番検出しやすい時間です💦
-
ぴーちゃん
すいません、途中で押しました😓
早くて10時間、平均が12時間だそうです!
なので、12時間空けてから搾乳して捨てる、その後の授乳なら問題ないと思いますよ😄- 3月2日

ママリ
丸一日あけたほうがいいかなと…

パスタ
飲んだ量によりますし、1年振りとかに飲むとやたら酔いが回って抜けにくいですよね。
私は2年振りに飲んだら、ビールコップに半分でベロベロに酔いました(笑)
で、ほろ酔い程度なら4時間開ければいいかと。

メメ
どれくらい飲んだかにもよりますが、お酒が完全に抜けてること前提で8時間程度あければ平気じゃないですかね☺️
アルコールが一番母乳へ影響するのは飲酒から30分だったかな。
少量なら2時間程度で抜けるんだとか。
なので念の為、二日酔いとか残ってるレベルでなければ8時間〜12時間で良いと思います🙆♀️
私もミルクにしてお酒飲むことありますよー!
何ならその為に混合にしてます笑。

退会ユーザー
体質によるので
抜ける時間もバラバラかと思います💦
1日開ければどんなに遅い人でも抜けてると思うので
1日あけます!

たーさん
アルコールが血液中や母乳に影響を与えるまでに30分〜1時間くらいかかるんだっけかな?🤔
少量でもお酒飲みたいときは、授乳の直前の方がいいみたい。
そこから皆さんがおっしゃるように8時間とかしっかり1日とか空けるでも大丈夫かな。
人によるけど、お酒が本当に好きなら泥酔するとかふざけた飲み方しない限りはたまにはそういう息抜きしたほうがいいですよ〜😌

ママリ
量にもよりますが、夜飲んで朝にはあげてましたよ。
6〜8時間くらいあけてました。
体内にアルコールが残っていなければ母乳にも残っていないので授乳しても大丈夫だと思いますよ。
ひよこクラブにでさえ、コントロールしながらの飲酒オッケーって書いてありましたし、そんなに反省しなくても大丈夫だと思います。

mika
飲んだ量によります。
計算式がネットにありますよ(●´ω`●)
コメント