![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の準備や朝の流れについて相談です。夜は荷解きや準備、朝は朝ごはんや着替え、洗い物をして出発するそうです。ありがとうございます。
保育園に通わせると、毎日のすることってなんでしょうか?
夜に、保育園の荷解き(洗濯物出す、連絡帳確認、水筒洗う)と、次の日の準備(着替え入れたり)して、
寝る時は、上下どちらかだけでも保育園に着ていける服で寝さそうかなと思ってます。朝は、何かすることありますか?
起きて朝ごはん準備して、化粧して、
子供起こして食べさせて自分も食べて
時間あれば洗い物して、
着替えさせて、着替えて出発、ぐらいですかね?
洗濯物は主人が干してくれます。
- はじめてじゃないママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オムツに名前書く作業とかは毎日ではないにしろ出てくるかなと思います🤔
まとめてやる派、毎日朝とかに書く派のどちらかなんですかね☺️
うちはビニール袋にも一枚一枚記名しなければなのでそれも追加であります😌
他に毎日してるのは検温くらいですかねぇ🤔
![親切第一](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親切第一
朝は連絡帳記入と検温しています。
![take-chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
take-chan
毎朝しているのは連絡帳、歯磨き、体温測定、家事は洗い物、掃除、洗濯もしてます😀
夜はパジャマで寝かせるので翌日の洋服と靴下など一式用意して、食事の後に着替えさせます😀(こぼして洋服汚したりするので💦)
![ぷーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーたん
連絡帳の記入とかですかね😙
あとストックがなくなればオムツの名前書き、ビニール袋に名前書きなどですかね〜。
コメント