※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
家事・料理

人参と玉ねぎでおやきを作ろうと思うのですが、片栗粉と小麦粉どちらを…

人参と玉ねぎでおやきを作ろうと思うのですが、片栗粉と小麦粉どちらをいれたらいいですか?

コメント

ぴの

おやきは小麦粉ですかね😊

  • 🐰

    🐰

    そうなんですか?
    前、かぼちゃと豆腐のおやきを作った時、片栗粉だといい感じに作れたのに小麦粉いれたら、柔らかくてべちゃってなって焼く時にひっくり返すとぐちゃぐちゃになってしまいました😢

    • 3月1日
  • ぴの

    ぴの

    分量の問題かなって思うのですが🤔
    豆腐がそもそも水分多いので、混ぜた時にホットケーキみたいにもったりしていないとぐちゃっとしちゃうと思います🥺
    卵アレルギーがないなら卵を入れてつなぎみたいにすると失敗しなさそうですがどうですかね👀

    • 3月2日
  • 🐰

    🐰

    結構沢山入れて、かためにしたんですが、小麦粉だけだめでした😂
    卵ですか!
    今度試してみます🥺🧡

    • 3月2日
  • ぴの

    ぴの

    小麦粉は大体卵入れとけば焼けます😂

    私逆に片栗粉で作ったことなくて🤔
    片栗粉の方が成功しやすいならそれでもいいと思いますよ☺️

    • 3月2日
  • 🐰

    🐰

    ですね😆
    ありがとうございます!!

    • 3月2日
れー

片栗粉入れてます!!

  • 🐰

    🐰

    水分あまりない食材使う場合水足してますか??

    • 3月2日
  • れー

    れー


    私は少し足してます🤏

    • 3月2日
  • 🐰

    🐰

    焼くとぶよぶよにならないですか?笑
    なんかゼラチンが固まったみたいな感じに…😅

    • 3月2日
ママリ

私はいつもじゃがいもすりおろし+片栗粉です😊
ふわふわにしたいときは、山芋すりおろしもまぜます!