

k.
私も以前は豆電球、オルゴールで寝かしていましたが
1歳なる前くらいから寝てくれなくなり真っ暗にしてオルゴールを辞めて
腕枕をしておしりの辺をトントンするようになったらすぐ寝てくれるようになりました!

カニ
豆電球だとうちの子も寝ません。真っ暗だと諦めて少しお話しして寝ますよ!

初めてのママリ
真っ暗にして寝かしつけしたらそこまで長い時間騒ぐことなくなりました😊
このまま真っ暗で様子見てみようと思います!
ありがとうございました🙇♀️✨
k.
私も以前は豆電球、オルゴールで寝かしていましたが
1歳なる前くらいから寝てくれなくなり真っ暗にしてオルゴールを辞めて
腕枕をしておしりの辺をトントンするようになったらすぐ寝てくれるようになりました!
カニ
豆電球だとうちの子も寝ません。真っ暗だと諦めて少しお話しして寝ますよ!
初めてのママリ
真っ暗にして寝かしつけしたらそこまで長い時間騒ぐことなくなりました😊
このまま真っ暗で様子見てみようと思います!
ありがとうございました🙇♀️✨
「お昼寝」に関する質問
娘とお出かけしたい父の気持ちはわかるのですが、なかなかハードです… 父は自分の予定がない日はだいたい娘と3人でお出かけしようと誘ってきます。 昨日はボートに乗りに行って、今日は動物園でした。 出かける時は娘の…
分かる方お願いします🙇♀️🙇♀️ 10ヶ月の娘です。 午前中に慣らし保育が終わったあとは出てなかったんですが、お家でお昼寝後に両腕に出て夕方に消えたと思ったら両足に出てました💦 本人は元気ですが、夜間病院など連れて…
生後2ヶ月です! お昼寝から全然起きず前のミルクを飲んだ時間から5時間も空いてしまいました、、大丈夫でしょうか?また、今日のトータルの量も750ほどになりそうです。(いつもは860ほどです) あわせてこちらも大丈夫で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント