
コメント

退会ユーザー
妊娠前から初期まで飲んでいました。というか不妊治療中、高温期はずっと飲んでいました。私は特に副作用なかったです🤔

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます😌質問です。現在妊娠5週目に入りまだ胎嚢確認してませんが、心配ならディファストン出すよ〜と言われ一応気休めで飲んでます。ディファストンは出血が遅れるイメージがあり、仮に流産した場合でも出血が遅れるんでしょうか、、次の診察が3日後なので血を見るまでは前向きに考えてはいます。病院に電話で聞いても出血があれば早めに来て〜無ければ大丈夫よと言われました。ただディファストン服用してるのとしてないのでは体の変化に気付いにくいのかな?と疑問に思っています。無事出産されているとの事なのでどんな感じだったか、お聞きしたいです😞
-
りんご
ありがとうございます☺️久しぶりにママリを開いたもので返信遅れてしまい申し訳ないです💦私の場合、妊娠11週頃
少量の出血とお腹の痛み(子宮の痛み?)と診察の時にエコーで赤ちゃんの傍で血のかたまりが見られたためディファストン処方されました。処方されて2週間毎日飲んでいたので、変わった事といえば出血とお腹の痛みが治まった事なので私的には飲んどいてよかったとおもいます。
私は流産の経験をした事がないので、流産した場合でも出血が遅れるのかという質問に関してはなんとも言えませんが、赤ちゃん大丈夫かな?元気に育ってくれるかな?という不安感は、ディファストンを飲んでからは少し安心することができました😊
産まれてきた子供もなにも異常なく生まれてきてくれました。
たいした回答にならず申し訳ないです。- 11月28日
りんご
吐き悪阻があるので、それプラス副作用があると怖いなーと思っていて、今日1日飲んでいなかったので副作用が無いことを願って飲もうとおもいます😊
退会ユーザー
かなりの吐き悪阻でしたが、デュファストンの影響はあまり感じませんでした👌
りんご
ありがとうございます😊🙏