夫婦共に時短勤務のご家庭はありますか?夫婦共に20代、出産前の世帯年収は700万です。田舎住みで車必須。私は公務員で収入が多く、時短申請しています。早遅番は夫が担当。夫の会社は理解あり。収入減少しても娘の負担を減らす選択を検討中。夫も悩んでいます。
夫婦共に時短勤務のご家庭はありますか?
夫婦共に20代、出産前の世帯年収は700万です。
車必須の田舎住みです。
私は公務員で、夫より収入が多いです。
私は育休復帰後、夕方1時間の時短申請をしましたが早番遅番はやらなきゃいけません。
そのため時短で帰れる日は週2程度と思われます。
早番、遅番の日は娘の保育園の送り迎えが間に合わないので夫の役割になります。
しかし、そうすると娘はかなり早い時間に保育園にいかなくてはいけません。
夫の会社はかなり理解がある為、時短勤務にできます。
もちろん少し収入は減ります。
収入が少し減っても、娘の負担を減らす選択をするのはどうなのでしょうか。
夫も悩んでいるので、お話をお聞きしたいです!
- かりん❁(1歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
とまと
うちも、私が公務員、ダンナが会社員です。
育休復帰後、4月はダンナに朝と夕方時短にしてもらって、私は普通の勤務でした!
ダンナは、その分、土日に仕事行って終わらせてましたね!
5月以降、時短から朝早く夕方ギリギリの時間にしましたが、意外と大丈夫でした。帰って来てから子どもいる時間が短い分、休みの日にムギュムギュして、お互いパワーチャージしてました。
朝は7時から夕方18時ぐらいだした!
かりん❁
ありがとうございます!
いつでも通常勤務に戻せるようなので、とりあえず時短にしてもらうのも良いですね😳!
公務員だと色々な時短勤務の制度があるようですが、なかなか使っている人はおらずハードル高くて😂
とまと
そうそう!公務員って意外と時短にするの難しいですよね😅
勤務時間ギリギリまで会議あったりするし💦代わりの方を見つけたりしなくていけなくなったりするので、周りに負担だなぁと思って、取れずでした(-_-;)
ダンナさんに頑張ってもらえるといいですね!✨
かりん❁
5年前に民間から公務員になったばかりですが、公務員だから恵まれているだろうと思っていましたが、甘かったです😭😭
夫も時短に前向きなので、頼ろうと思います!
ありがとうございます!