

はじめてのママリ🔰
出来ますよ^_^
私、小学校の時に転校してますけど友達います。

よーぐる
私小学校教諭してて1年生の担任持った時、同じ園のお友達が一人もいない子、いましたよ!😊
子どもによっては慣れるのに時間かかっちゃう子もいますが、周りの子供たちはその子のことをすぐにクラスのお友達として受け入れます!子どもってすごい🥺💕
中にはひとりぼっちなのが原因かはわかりませんが、不安で毎日泣いて登校した子もいましたが、他の子がたくさん声もかけてくれるので、絶対大丈夫だし、かわいそうなんかじゃない!て思います!👌
ただ、うちの子たちも多分このままだとぽつんと違う園から小学校に入ることになりそうです🤣🤣しかも小学校は各学年単学級かなくらいのそんなに大きくない学校、、ほぼ地域の幼稚園から上がってくる子たち、、そこにぽつん😂😂😂親としては非常〜〜〜に心配で心配で💦💦幼稚園は無理なので、これから毎月1番近い保育園に転園希望出し続ける予定です🤣🤣
かわいそうとかはないし、絶対大丈夫だとわかっていても親としては取り除きたい不安ですよね😭😭

ままり
うちの子も学区外の保育園だったので1人でしたが、すぐ友達作ってました😊
母の方が孤独です。。笑

雪
私自身、同じ小学校に上がる子が一人もいなかったのですが、全く気になりませんでした。友達もすぐに出来ましたよ!
ちなみに高校で同じ保育園に通っていた子と10年振りくらいに再会して驚いたことがあります笑
いつどこでどんな出会いが待っているかは分かりません笑

退会ユーザー
私自身がそうでしたが何にも問題ありませんでした!
子どもも学区外の園からなので誰もいない小学校に通う予定です。
今は保育園に通ってる子も多く、学区内の保育園に通うのは難しいのでみんな同じ感じじゃないかなと思います。

KURH
大丈夫ですよ🙆♀️
次女は知ってる子いませんでしたが、すぐ友達出来たしめちゃくちゃ友達多いです✨
三女も少し遠い保育園なので、同じ学校に通う子いないですが💦気にしてません😄
コメント