

退会ユーザー
うちは旦那が作ってくれます︎︎︎︎☺︎

退会ユーザー
うちは休みの日はお昼頃まで寝てることがほとんどなのでさほど考えてないです🤣
起きてからご飯何食べる〜?って聞いたり、自分が食べたいものを勝手に作ったりしてます🤣
妻が考えるのが当たり前では無いと思います!

あぎぃ〜
専業主婦ではないですが
主人が最近YouTubeやインスタでこれたべたい!
これ作るわ!orこれ作って!
と提案してくれるものが楽ですね😅
お昼はテイクアウトで楽することもあります!

ゆり
休日は基本目が覚めるまで寝てるので朝昼ご飯用に菓子パンや惣菜パンを用意しています。
主人はそれにカップ麺か冷食かって感じです。
夕食は主人に何がいいか聞いて私はほとんど献立は考えません。
専業主婦でも休日ぐらい楽します。

退会ユーザー
基本考えます。子供のごはんは私が考えるしかないので😂
たまには夫に食べたいもの聞いたり、夫は料理できない分
、「外で食べようか」とよく提案してくれますが😊

🐰
旦那さんが休みの日は主婦も休みの日だと思ってます😂
お昼はマックで夜は外食とかも普通にありますよ🙂
旦那がお昼にチャーハンとか焼きそば作ってくれることもありますし、夕飯の準備手伝ってくれる日もあります。

はじめてのママリ
朝は各々、昼は作るときと作らないときと半々、夜は作ってます!
主婦も休みたいときがありますし、三食作って当たり前とは思いません。

はじめてのママリ🔰
休みの日は外食しちゃいます🌟
朝はパンかシリアルで、
昼か夜のどちらかは外食なので
3食作ったことは一度もないです😂

退会ユーザー
お昼は基本的にテイクアウトしたり外食したりで楽してます🙌朝と夜は私が献立考えて作ってます!

かぼちゃ
基本的には私ですが、夫にお願いする事もあります🙆♀️
当たり前って事はないと思いますよ。夫婦それぞれのスタイルがあるので、ママさんが生活しにくかったり不満に思っているなら改善して貰うのが良いのでは無いでしょうか。

はる
3食作る日も勿論ありますが、旦那さんの方からお昼何か買ってこようか??って提案してくれます。
休みたい時は惣菜買ったりもしてますよー

はじめてのママリ🔰
昼は作らないこと多いです😅
休日だと三食作るのは月2回くらいかも💦
平日の在宅勤務、お昼時にわたし買い物行くので、冷凍食品とかコンビニ弁当とか適当にしてもらってます。大人だからご飯くらい自力で用意できるので。
コメント