家事・料理 お味噌汁を作るとき水からきのこ。沸騰させて弱火にし少し煮る。そのあ… お味噌汁を作るとき 水からきのこ。沸騰させて弱火にし 少し煮る。そのあとネギを入れて少し沸騰させて また弱火で煮る。そのあと最後に豆腐を入れて 弱火のまんまだとしっかり火が通らないこでまた少し沸騰しす。 何度も沸騰させてあまりよくないですかね。 栄養がなくなっていないか心配で😭 最終更新:2021年3月1日 お気に入り 栄養 きのこ 。 コメント かぼちゃ 全部一気に入れちゃってますよ〜 味噌を入れる前ならいくらでも沸騰させて大丈夫です🙆♀️ 栄養は抜けてもスープ行きなのでそれも大丈夫だと思いますよ✨ 3月1日 おすすめのママリまとめ 栄養・心配に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント