※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蘭
子育て・グッズ

1歳時の予防接種について質問です。受けたワクチンとタイミング、受けていない理由、同時接種、副作用や体調について教えてください。

1歳になると 、
▫️麻疹・風疹混合ワクチン
▫️水疱瘡
▫️おたふく風邪
▫️ヒブ
▫️小児肺炎球菌
が、受けれると思うんですが、どのタイミングで受けられましたか?
受けてないものがある場合、その理由も教えて下さい!!
また、同時接種したものはありますか?
副作用や接種後の体調などいかがですか?

コメント

ミッフィー

かかりつけの小児科の方が、母子手帳に予定組んでくれてて、〇歳〇月〇日以降に、とか書いてくれてるのでそれで予約して行ってます😀

  • 蘭


    ウチはそう言うのを書いてくれてないので、、

    • 3月1日
とも

かかりつけが同時接種4つまでなのでおたふく以外を先にやりました!
おたふくはその1ヶ月後にしましたよ~
上の子の時ですが、副作用や体調も大丈夫でした😊

  • 蘭


    おたふく風邪以外の、

    ▫️小児肺炎
    ▫️ヒブ
    ▫️水疱瘡
    ▫️麻疹風疹

    を合わせて打ったという事でしょうか??
    接種期間はきっちり守られましたか??

    • 3月1日
  • とも

    とも

    かかりつけの小児科がWeb予約で接種期間じゃないのは予約できないようになってます!
    そうですよ~おたふく以外の4つです!
    今回もそうしようかなと思ってますよ😊
    うち忘れ大丈夫だと思います!

    • 3月1日
蘭

打ち忘れなどなさそうですよね??
使ってるワクチンアプリにはこのように書いてあります!

はじめてのママリ🔰

1歳になった3日後にヒブ以外の4つを同時接種して1ヶ月後くらいにヒブの接種しました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

保育園にまだ入れないので同時接種のものを先にしておたふくを後にしましたよ!

はじめてのママリ🔰

今生後3ヶ月ですが、ヒブと小児肺炎球菌の1回目は受け終わりました!上記の2つ以外のものは1歳になってからなので、1歳になったらすぐに受けるつもりです。
他にもヒブ等と一緒に4種類の予防接種を受けました。同時接種の内容は病院に問い合わせたら優先的に受けるものを教えてくれて予定日まで組んでくれます。受けれないものが出ないよう早めに行動した方がいいと思います😊
副作用ですが、初めて受けた次の日に熱が38℃出ました💦
熱はあっても元気でミルクもよく飲んでいたので、お風呂に入れませんでしたが自宅で様子見をしていると夕方頃には熱も下がりました。