※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園準備について、兄弟2人分の服やオムツ入れについてアドバイスをお願いします。100円ショップで揃えたいです。

保育園入園準備の質問です。

服、ズボン、肌着を1人2セット持ってくんですが兄弟2人分入れるのにちょうどいいものってないですか?
オムツは1人5枚でオムツ入れも何かないかな〜って考え中です。

できれば100円ショップでって思ってるんですが😅

みなさんどうゆうのに入れてますか?

コメント

Kotori

こんにちは!
おそらく薄手のエコバッグのようなものを2枚用意すると良いかもです。
洋服やオムツも都度保育園のカゴに入れたりするのであればエコバッグ一枚でも良いですけど、兄弟別々にだと2枚買って分けて入れたほうが分かりやすいかと💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコバッグを通園バッグにってことでしょうか?
    すみません、着替えセットを入れる袋のことをききたかったんですが説明不足でした😂
    でも通園バッグもどうしようかなと思ってたので参考にさせてもらいます!ありがとうございます😂💕

    • 3月2日
ゴーヤママ

大きめのトートバックに入れてます!
オムツもそのままトートバックに入れてサッとロッカーへ入れて他のお母さんに場所を譲ります!
朝はみなさんバタバタなのでカバっと入れて、ガバッと出してサッとロッカーへ入れれる大きめのトートバックオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのままいれてるんですね!
    私のとこは着替えとオムツ別々に袋にいれてくるように言われたのでそのことを聞きたかったんですが説明不足でした、すみません😂
    大きめトートバッグ参考にさせてもらいます🥺

    • 3月2日
  • ゴーヤママ

    ゴーヤママ

    なるほど!私も勘違い失礼しました!
    外遊び用の上着とズボンは100均の巾着に入れてますよー!洗濯出来る素材にした方が良いと思います😊

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ大事なとこ抜けててすみません😂
    なるほど!汚れても洗えますもんね!😄

    • 3月2日
はじめてのママリ

うちはセリアで見つけた巾着袋みたいなののおっきいのに入れます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    巾着袋らくちんそうでいいですね😳!

    • 3月2日