もうすぐ二ヶ月なので予防接種があります!!それぞれだとは思うのですが、定期&任意でトータルいくらくらいでしたか??
もうすぐ二ヶ月なので予防接種があります!!
それぞれだとは思うのですが、定期&任意でトータルいくらくらいでしたか??
- まりち(9歳)
ぴーた
定期は私の地域はタダです!
任意は今のところだと、
B型肝炎5000円
ロタウイルス5価15000円
でした
Y❤︎
任意は無料で、任意は
ロタ13000円×2
B型肝炎4000円×3
までやりました☺
-
Y❤︎
任意は無料→定期は無料
の間違えです💦- 8月19日
せみさん
ロタとB型肝炎が任意で有料でうちが行っている小児科は15000円でした‼︎
-
せみさん
ちなみに…
ロタが9500円✖️3
B型肝炎5500円✖️2です‼︎- 8月19日
-
まりち
やはり任意は高いですね😭- 8月19日
-
せみさん
正直高いです(>_<)でも、重症化して辛そうでも入院になっても代わってあげられないのでうちは受けました♪
- 8月19日
-
まりち
ですよね!!!
受けないで後悔したくはないので私も出来るものは全てやろうと思ってます( ˊᵕˋ )- 8月19日
-
せみさん
とはいえうちはお金はなかなかピンチだったのでいただいたお祝いから工面し無事受けられましたm(__)m
- 8月19日
まりち
ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡
Mimi
B肝2500x3
ロタ11000x3
大きな総合病院なのですが高かったです。
うちの市はB肝は申請すればお金戻ってくるのでよかったです。
10月から定期になるみたいですねo(^_^)o
-
まりち
総合の方が高そうですね😵💦
戻ってくるのいいですね(´゚ω゚`)!!!
みたいですね!!!
一ヶ月検診の時に定期になってからでもいいと思うと言われたのでどうしようか迷ってるところです(;ω;)- 8月19日
-
せみさん
横からすみませんm(__)m
MimiさんのところはB型肝炎返ってくるんですね♪ちなみに返金の話は初めからご存じだったんですか?- 8月19日
-
Mimi
はい。1カ月の時に保健士さんの訪問があり、その時、助成金が下りるとお話がありましたd(^_^o) 何かとお金かかるので、こういった福祉は嬉しかったです。
- 8月19日
-
せみさん
そうですよね♪うちの方も実は知らないだけであったりして(>_<)なんて思ったりしましたがないですねf^_^;
- 8月19日
-
Mimi
4月以降に生まれた方は10月まで待つ方が多いと思います。病院でもそうすすめられると思いますよo(^_^)o
- 8月19日
-
Mimi
自治体によって色々ですよね。市区町村のホームページみると結構知らなかったサービス見つかるかもしれないですよ♡
私はそれで、お店の割引券とかもらいました〜(^_^*)- 8月19日
-
せみさん
横入りなのに色々と教えていただき、ありがとうございましたm(__)m
まりちさんすみませんm(__)m- 8月19日
退会ユーザー
ロタ8000×3
肝炎6000×3
病院によって値段が違うので電話で確認するといいですよー♪
退会ユーザー
定期は無料ですよ😃
任意は、ロタ受けました。
12000×です。
b型肝炎は定期になるの待ちます☀
ゆきな(^o^)/
同時にやったのでわかりませんが、ロタとB型で1回3万かかりました😢
みなさんの見てると、うちの小児科高すぎじゃないですか😢
ちぃ初ママ
定期は無料で、任意のロタ14000×2回です。
B型肝炎は10月から定期なのでうちは無料です(^^)
はじめてのママリ🔰
定期は無料でした!
ロタは13000円×2
B型肝炎は3000円×3です!
コメント