
4ヶ月の娘が下痢と吐き戻しに悩んでいます。飲む量を減らしたが吐き戻しが増え、縦抱きでは少ないが座らせると吐きます。腹圧の問題か、病気か悩んでいます。
4ヶ月の娘についてです。
完ミです。普段180飲んでたのですが、下痢になってから量を減らしたからなのか、更によく吐き戻しするようになりました。
下痢も治り、160MAXで飲んでいて1日600〜700です。
縦抱きにすると多くは吐きませんが、膝に座らせるとぴゅーと白いミルクと思われるものを吐いてしまいます。
腹圧の問題でしょうか?
吐き戻しは毎回あります。
それともなにか病気でしょうか?
- 満夜(4歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

あーちゃん
うちの子も毎回吐き戻しがあるので診察して頂きましたが、体重も増えてるし、大量な吐き戻しでなければ大丈夫と言われました。
体重の変化はありますか??
満夜
2週間で300ほど増えてました
あーちゃん
そのくらい増えてるのであれば大丈夫かなぁ〜とは思いますが。。
便秘も無いですか?
もしも、新生児期から吐き戻しや便秘もあったなどあれば消化器系の病気が隠れてることも有り得るので、診察は必要になると思います。
満夜
わかりました。
ありがとうございます!