
コメント

かりん
うちの双子も生後1ヶ月になる前に上の子のRSがうつって気管支炎で入院しました。
上はマスクも嫌がるし、旦那ならまだしも4歳の子をひとりで隔離なんてできないし、かと言って下が小さい体でまたひどくなって入院なんて可哀想過ぎるし…😭と気持ち的にも悪循環でした。こうやって少しずつ免疫がついて強くなっていくんだと、プラスに考えてますが やはり兄弟でのうつしうつされは何とも言えませんね。対策知りたいです。
かりん
うちの双子も生後1ヶ月になる前に上の子のRSがうつって気管支炎で入院しました。
上はマスクも嫌がるし、旦那ならまだしも4歳の子をひとりで隔離なんてできないし、かと言って下が小さい体でまたひどくなって入院なんて可哀想過ぎるし…😭と気持ち的にも悪循環でした。こうやって少しずつ免疫がついて強くなっていくんだと、プラスに考えてますが やはり兄弟でのうつしうつされは何とも言えませんね。対策知りたいです。
「新生児」に関する質問
新生児期が夏休みと被っています。 前半は祖父母が長男の相手をしに来てくれるのですが、 3週間はワンオペです。 夫は七時半に家を出て21時帰宅なので頼れません😭 長男が退屈せず、私もなるべく疲れない室内遊びがあれば…
肌着って着せた方がいいんですよね?? 暑すぎて半袖➕半ズボンでいいのか、汗吸わせるために肌着はマストで着せた方がいいのか、、、🤔 10ヶ月〜1歳くらいの赤ちゃんだと半袖ロンパースだけで外出るのは薄着すぎますか!…
産後10日目の新生児を育てています。 現在、混合で片乳5分〜10分&ミルク40mlを 3時間〜4時間おきに与えていて、 与えた後は吐き戻しすることなく 満足した感じで過ごしたり寝てくれます。 今後の授乳については、引き続…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さらい
やっぱり難しいですよね、、