
七五三の撮影について、髪を結ぶのが苦手な子どものヘアセットや写真撮影についての相談です。場所見知りや人見知りもあるため、どうしたらいいか悩んでいます。
七五三についていいね👍をお願いします!
今年七五三をやる予定でスタジオを下調べしているのですが、うちの子は
「髪を結ぶのイヤ!ピンもいや!」
というような感じで、結んでもすぐに取ってしまいます🥲
こんな状態で大人しくヘアセットして写真取れると思いますか🤣?(七五三までは切らない!と思って今まで切ったことがなく生まれつき髪がふさふさだったので結構長いです笑)
また、場所見知りや人見知りもすごいのでスタジオ行っても写真撮れないような気がしてなりません😂
みなさんだったらどのようにしますか?
また、同じような性格の子だった方いらっしゃったら経験談お聞きしたいです😣
- ちゃん(6歳)

ちゃん
①5.6月に髪を切って短くして前撮りする

ちゃん
②5.6月に髪は切らずそのまま前撮りする(本人には頑張ってもらう)

ちゃん
③七五三が終わり3歳ちょっとくらいの頃に後撮りする(2月ごろ?)

さらい
まだその頃はいやがりましたがまた、かわりますよ。
七五三やる頃には、のりのりでした(笑)
まだ数ヶ月ありますよね?来月ならまだかわらないですが
数ヶ月でそのいやいやが、かわりますよ
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
ほんとですか🥺!?
1歳ころから髪いじったりしてみているのですがなかなかやらせてくれなくて希望無いなぁと諦めてました😂
うちの子もノリノリになってくれるよう祈ろうかと思います笑- 3月1日

ぼんぼん🍑
うちも未だに結べません💦
七五三のために、先週からカチューシャ?リボン?(バンダナタイプのもの)から始めました😂
結ぶのは一瞬で取りますが、1時間くらいは付けててくれるので、そこから慣らそうかなと思ってます!
前撮りしたいけど、結ばせてくれるのかによって、いつ前撮りしようか後撮りしようか決めようと思ってます🤣
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
バンダナいいですね😳
いきなりゴムではなく我が家も段階をふんで慣れさせたいと思います😊- 3月1日

rssm
うちの子も2歳のとき髪しばったりピンしたりするのも嫌がってずっとおろしてました😅
でも去年の12月に下の子の1歳になる記念で写真館に撮りに行ったんですが、娘は肩くらいのボブだったんですが編み込みや花飾りを付けてもらってすごく喜んでました😂
可愛い衣装着たりその場の雰囲気でテンション上がったのかもしれません🥰
ちなみにその後家でやろうとしても嫌がります(笑)
その子の性格によるかもですが人見知りのうちの子もお兄さんやお姉さんと楽しく写真撮ってましたよ😊
-
rssm
ちなみにうちの娘も今年七五三やろうと思ってます!結ばないので定期的にカットしてましたが今は伸ばしてます👌
- 2月28日
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
そのパターンが1番うれしいですがうちは知らない人ムリーとなりそうです、、、😂
今年七五三なんですね😳
上のお子さん12月生まれくらいですか??- 3月1日
-
rssm
その子によるから難しいところですね😂賭けで長いままいくかアップでもおろしてでも出来るくらいのボブにするとかですかね🤔
12月生まれです🤗特に数え年とかそういうの気にしない性格&家系なので3歳になった年でいいでしょーって感じで11月前にやっちゃう予定です🤤- 3月1日
-
ちゃん
なるほどです🤔!
時期を気にして失敗するよりうまくいく方がいいですもんね😊✨
うちも最悪の場合は来年にすることも検討しようと思います!
ありがとうございます😊- 3月1日

退会ユーザー
数え年は諦めて、満年齢でしました😂おかげで順調にできました!
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
うちの子12月末生まれで調べたところ数え年は去年で満年齢が今年みたいなんです😭
今年でも2歳10ヶ月くらいなのになんで満年齢カウントなんだかよくわからず😩笑
でもやっぱりもう少し大きくなってからの方が理解も進んでうまくできそうですよね🤣- 3月1日

ままり
娘も1歳までは結ぶの嫌がってました💦
好きなキャラクターとかいますか?
うちの子はキティちゃんが好きになり、キティちゃんみたいになろうかーって言って好きなリボンのゴム買って結ぶとそこから結ぶの好きになりました🤣
結ぶときだけYouTube見れることになってるので、それが見たいがために髪結ぶって言うのもあります😂
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
そのアイディアはありませんでした😳
ベルとかラプンツェルが今ブームなので、ゴム買ってみます🤔- 3月1日

pinoko
2歳1ヶ月頃に撮りました!
それまでは結ばせてもくれないし、ピンもすぐ取られましたが…
フォトスタジオで大きい鏡の前で化粧してもらい、ヘアセットしてもらってたら、お姫様になった気分になったのか、いつもは嫌がるのに嫌がることなく終えました🤣
なんならノリノリで😂
それ以降、家でも鏡を見せながらだとヘアセットさせてくれるようになりました🙋🏻♀️
-
pinoko
嫌がったのは、着物の撮影で草履が嫌だったみたいでした💦
でも、お座敷みたいな所だと履かないで撮れるし、
家族写真はソファに座ってだったので、足が写らないように撮ってくれました🙌🏻- 2月28日
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
ノリノリかわいいですね😍
うちの子もノリノリになってくれるといいですが😩笑
カメラマンさんナイスですね❤️- 3月1日
コメント