※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡あやまま♡
雑談・つぶやき

切迫早産で入院になって1ヶ月が過ぎあと10日程で退院になります。私が入…

切迫早産で入院になって1ヶ月が過ぎあと10日程で退院になります。
私が入院してから3歳の次女が、
風邪→とびひ→口腔カンジダと立て続けになり、私が居ないストレスから口腔カンジダになったような事を病院で言われたらしく薬を塗って口の中は綺麗になったものの、ずーっと声が枯れていて食道まで広がっているんではないか?と、心配している中で今日、発熱。

今38度以上あって元気がないという事で、実母に救急外来に連れて行ってもらってます。
(私が入院している総合病院の小児科に来ています)

同じ病院に居るのに側にいてあげられないし、
口腔カンジダが重症化して大変な事になってしまったのではないかとか、
不安で涙が出てきます。

入院前は本当に元気で何ともなかったのに入院してからずーっと体調不良でママが居ないストレスが相当きているのかなと思うので担当医に相談しましたがやっぱり36w6dまでは退院は出来ないと言われました。

旦那に言っても「心配しすぎ。」「俺から見たらいつもと変わらない。」と、言われるのですが明らかに子供の様子が違うと私は思います。

とりあえず救急で診てもらっているので実母から連絡待ちです。

心配過ぎて安静にしているのも辛い。早く帰ってあげたい。

すみません。不安すぎてよく分からない読みにくい文章になってしまいました、、、。
私がただ単に心配しすぎなんですかね。

コメント

deleted user

大丈夫ですか?わたしはまだ大きい子供がいませんが気持ち考えるといてもたってもいれなくなります( ; ; )
きっと旦那さんは心配かけたくなくて、♡あやまま♡さんにそう言ったんじゃないでしょうか?(^^)パパだけだと少し頼りなく感じる時もありますが、実母さんもついているなら心強いですね!
会えた時にいーっぱいぎゅーってしてあげてください!こんなことしか言えなくてすみません( ; ; )

  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    コメントありがとうございます。
    あれから夜中に1度、朝方にも1度吐いたみたいでこれから救急にまた、連れて行ってもらいます。
    保育園も8月に入ってからお休みしていて何処かお出かけもあまりしてないのに、、、と色々不安ですがもう実母に任せるしかないですよね💦

    なんか旦那も長女も体調が悪いみたいで夏風邪なのかな〜〜?って、思うのですがあまり、吐いた事がないので余計に心配です。。

    昨日お見舞いに来てくれた時もグズグズしていたのですが私にもうつってないかな?!とか同室のママに迷惑がかからないように、もし子供が感染力の高い風邪とかにかかっていたら看護師さんに相談しようと思います。

    早く退院して一緒に居てあげたいです。

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    吐くって本当に心配になりますよね💦子供が具合悪いところ見ると親は辛いですね( ; ; )緊急に行けたでしょうか?お母さま、とても頼りになってありがたいですね♪
    みんな夏の疲れが出てきたのかな?私の周りもRSウィルスになったり、マイコプラズマで入院したりで体調崩してます。
    ♡あやまま♡さんも入院してるから周り絵の影響も心配になっちゃいますよね( ; ; )あと2週間ほどで退院ですか?長いような短いような時間ですが赤ちゃんには必要な時間だと思いますので、横になってくださいね(^^)

    • 8月20日
  • ♡あやまま♡

    ♡あやまま♡

    午前中救急で行って血液検査と点滴をしてもらったみたいです!
    原因はそんな感染力の強い菌ではなさそうという事でしたが血液検査では発見できない病気もありますし、、、。

    帰ってからも嘔吐は相変わらずでグッタリしているようです。

    先生に電話したところ、救急処置中で手が離せないそうです。また嘔吐を繰り返すようなら来て下さいとの事だったのですがだいぶ、待つようです。

    高熱が出て一生懸命菌と戦ってるんだと思うのですが本当に可哀想になります。

    私もあと10日で退院ですがこういう時の10日って凄く長く感じます。。

    心配ですが気持ちを強く持って頑張ります。
    ありがとございます😭

    • 8月20日