子どもが遊び場で他の子に遊具を取られてモヤモヤ。注意された後も気になり、理解してくれる人を探しています。
子どもの遊び場でのモヤモヤ吐き出させてください😥
体育館のような所に、大きな滑り台やお家型の遊具などがある、広場での事です。
子どもはお家の遊具が気に入っており、そこにおままごとの玩具を持ち込みお料理ごっこをしていました。
しかし、別の食玩を持ってこようと離れた後に別のお友達がお家に入り、子どもが使っていた玩具を使い始めました。(それは仕方ないですよね😅)
それを見た子どもは「あー!だめー!!」とお家の中に入ろうと、その子を押しのけて入ろうとしました。しかし、狭くて入れく、子どもも普段手をあげたりはしないタイプなのでそれほど無理矢理には入ろうとはしなかったのですが…
その子のお母さんが、「ちょっとー押さないでよー!仲良く遊ぼうよ〜」と少し大きめな声で子どもに言ったので、子どもは持ち込もうとした食玩を握りしめたまま、沈黙していました。
私もすぐさま「すみません」とお母さんに謝ると、
「いえ、ちょっとびっくりしちゃって〜」と言っていました。
…という…何の問題もない普通の流れですよね💦
本当に心が狭いことは承知ですし、もちろん相手のお母さんへ態度は微塵も出さぬよう努力しました…心から謝りました
ただですね…
そんな「押さないで」って言うほど押してませんけど😥??
そこの遊び場は何度も足を運んでおり、入り口が狭いお家の遊具は割と子どもたちは押しのけて?というかグイッと入らなければいけないつくりなので、うちの子どもも押されたりした事もありましたが、子ども同士ですしそんな危険な事も見ている限りありませんでした。
だからこそ、きちんとそのお母さんに謝った後、時間差でとてもモヤモヤしてきたのです…😥
子どもは注意された後は黙ってしまい、「…あのね、お家の中でこれで遊びたかったの…」と小さく言っていましたが、結局そのお母さんをちらっと見た後、別の遊具の方へ行きました。
あちらのお母さん視点の気持ちも本当によくわかります。私はあそこまでハッキリ注意する方では有りませんが、逆の立場の事ももちろん経験してるので…
ただ、どなたかこちらの視点の気持ちを理解して下さる方はいませんか😭
激しい口調で注意された訳でもないのに、帰宅後モヤモヤが止まりません。
あの時、「それほどは押してませんよね」なんて言うのもモンスターペアレントな気がして言えませんよね😭
同じような思いをしたことある方いませんか💦
伝わりにくい文章で申し訳ないです。
あちらが悪いという意図はもちろんありません!
- はじめてのママリ
コメント
はるちゃん
分かりますよー。見え方、言い方によって印象も変わりますからね。
でも保育園や幼稚園に行ったら、理不尽な目に遭うのは仕方ないし、そうやって社会性も身についていくので、ある程度は仕方ないですよね。
私は娘が理不尽な目に遭ったら、相手のお母さんにはとりあえず謝罪して、離れてから娘に「今のは娘ちゃん悪くないからね。お友達はまだ使いたくて怒っちゃったけど、大丈夫だよ」などフォローして、なるべくその子に近づかないように遊ばせます😅
きよな
強い口調じゃないなら、そのお母さんが少し空気が読めない人なのかな?って思います。😅
そういう広場ってお互いに気を使い合って、「ごめんねぇ、お友達だちもやりたいってよぉ、替わってあげよう」って言うのが主流だったりしますよね。その子供のお母さんが来て注意するまで待ちますよね。他の子供に注意するのでも言い方ってありますよ。はのさんがモヤモヤしてるなら、やはりキツい言い方だったのでは?
でも子供にとっては色んな大人がいるんだなって勉強になったと思います😊
-
はじめてのママリ
そうですね💦モヤモヤしてるのは、やはり言い方のせいもあると思います😔
そうなんです!気遣いし合う流れの中で、ちょっとハッキリしすぎな注意が違和感でした…ご理解頂けて嬉しいです😭
子どもにとって勉強になったと思って気にしすぎないようにします💦- 2月27日
はじめてのママリ
そうですよね😥
色んな経験をして社会性が身につくと思って、あまり考えすぎないようにします💦
子どもへのフォロー良いですね。今日はちょっと驚いてしまってフォローしてあげられなかったので、次は声掛けられるようにしようと思います!