友達がウイルス性胃腸炎になり、接触後の感染の可能性について知りたいです。潜伏期間を考慮し、様子を見ていますが不安です。感染の可能性はありますか。
昨日、お友達の家に行って遊んだのですが、
そのお友達が今日嘔吐下痢の症状が出て、病院に行くとウイルス性胃腸炎と言われたそうです。
まだ症状が出ていない時に接触しても、感染することありますか?
また、お友達の家で一緒にご飯を食べています。
潜伏期間が2日くらいあると思うので、今は様子見していますが、感染していたら怖いと思ってこちらに投稿しました。
もしわかる方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
- mamari(妊娠8週目, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
はな
一例としてノロウイルスの場合だと、唾液や尿にはウイルスが含まれてないと言われてますので、嘔吐物や便に触れてなければほぼ安心だと思います。
ママリ
過去に
3日前に遊んだ友人が
ノロウイルスにかかったと連絡もらったその日に私も症状出て、入院までした記憶あります笑
ちなみに四人で集まったんですがそのうち3人がノロウイルスにかかりました笑
mamari
ほっとしました、、
ご回答ありがとうございます!!!
ノロウイルスじゃない場合だったらと思うと、まだ気は抜けませんが、少し安心しました!
本当にありがとうございました!!