
赤ちゃんが手作り離乳食よりもベビーフードを食べやすいと感じることがありますか?最近、食べムラが出てきたので心配です。初めてベビーフードを試したら、食べる様子が違い、悲しくなりました。
離乳食
手作りよりベビーフードの方が
赤ちゃんにとっても
食べやすいのでしょうか😇
今まで手作りの離乳食を
毎回完食してくれていたのですが、
ここ1週間食べムラが出始めました🤔
食べてさせている途中に
泣き出したり...
離乳食を吐くことはしません。
緊急時用の練習に、と思い
初めてベビーフードをあげてみたら...
途中で泣くことなくパクパク...
なんだか悲しくなってきました😂
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

まい
ご自分の離乳食とベビーフード、食べ比べたことありますか?😀
基本的にベビーフードは味が濃いので、赤ちゃんが好むことが多いです。

ちゃちゅちょ
うちも一時、BFなら食べるのに、て時期ありました!💦
その後試行錯誤して行き着いたのが、片栗粉で餡かけにすると何でも食べてくれることに気づいて😂笑
たぶんとろみが食べやすいんだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、よく振り返ったら、粉砕された野菜(笑)をお粥と混ぜて食べさせたらよく食べてくれました🤔
ちょうど今日、離乳食用のとろみの素を見つけたので使ってみようかと思います!それでもダメだったら、和風出し追加してみたり試行錯誤してみます🤣- 2月27日

ぽのん
うちの子もその月齢の時そうでした😭
なので諦めて毎回ベビーフードにしてました💦
私は食べたことないですがベビーフードは少し味が濃いみたいです!
あとあの絶妙なとろみが食べやすいのかな?と思ってました🤔
でも、また自然と手作りも食べるようになってくれましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
まさにベビーフードを食べてみたら味が濃かったです😂
とろみの素など使ってみたいと思います、ありがとうございます😂- 2月27日

ちーこ
こればっかりは赤ちゃんの好みだと思いますよ!
うちの子はベビーフードのねっとり感が嫌みたいで手作りの方がよく食べてくれました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月27日

退会ユーザー
適度に味がついていて形も程良くてバランスよくて好きな赤ちゃんは多いと思います❤️うちの子はよく食べてくれてて一歳になった日から拒否でした😂
大人も味なしがおいしいって感じるのは本当大人になってからじゃないですか?笑
なので赤ちゃんもある程度食べれるようになったら味が欲しくなります😂味があればさらに美味しく感じますし苦手なものも食べやすくなったりします❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、一歳から拒否だったのですね😭
後々、大人と同じものを食べれるようになる日も来るもんなぁと長い目で見て、体重の増えに気をつけながらやっていきます🤣- 2月27日
はじめてのママリ🔰
まさに今日、この質問をする前に食べてみました🤣
濃っ!!!うま!!!ってなり、なんだか悔しくなりました😇