

︎︎はじめてのママリ🔰
2歳前で見学に行きましたが、あっちこっち色んな所におじゃましてました💦
最初は止めようとしましたが、園長先生もどうぞ〜っていう感じで、先生方も慣れているようで園長先生と話してる間年少さんクラスで遊んでもらってました😊
相手はプロの方ですし、そんなに気にしなくてもいいように思います!!

りんご
初めは止めた方が良いと思います。園側がどうぞーでしたら緩める形で。しっかりした園なら保護者の対応を見られたりするので。
︎︎はじめてのママリ🔰
2歳前で見学に行きましたが、あっちこっち色んな所におじゃましてました💦
最初は止めようとしましたが、園長先生もどうぞ〜っていう感じで、先生方も慣れているようで園長先生と話してる間年少さんクラスで遊んでもらってました😊
相手はプロの方ですし、そんなに気にしなくてもいいように思います!!
りんご
初めは止めた方が良いと思います。園側がどうぞーでしたら緩める形で。しっかりした園なら保護者の対応を見られたりするので。
「3歳児」に関する質問
毎日1歳と3歳の子供の相手がしんどくて、さっき夫に「ごめんけど1人にならせて」と言って、子供たちにバレないように別室に隠れてました。 3分ほどしてから「いちご、どっちがどっちの?(1歳児と3歳児の)」と普通に聞き…
幼稚園脱走系のママさんいらっしゃいますか? 4月から年少入園した3歳4ヶ月の男の子がいます。 落ち着きないと感じては居ました、ずっと。 3歳児検診ではテスト系は全てクリア、 テスト中少し動こうとしたり終わったら少…
認可保育園から認可保育園への転園はできるのでしょうか? 入園した園が3歳からシステムが変わるようで、毎日の持ち物がかなり増えます…😭今は0歳児なので特に不満はないです! 3歳になるタイミングで転園を考えてますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント