

かぼちゃコロッケ
どんなエプロン使ってますか?我が家の娘達もエプロンやスタイは大嫌いで、引っ張り取ってました。。
でも、ベビービョルンのこのエプロンはすごく良かったです!今もこれ使ってます👍

はじめてのママリ🔰
長袖タイプのお食事エプロンも外しちゃいますか🤔?あれなら服みたいだし嫌がらなさそうな気もします✨

ままり
袖つきのエプロンなら服だと思って取られませんでした😊
今は完全にエプロンしてくれなくて2歳ですが派手に汚してます🤣もう諦めました🤣

春夏秋冬
安いのはマジックテープの方ですが、ボタン?タイプだと外しにくいみたいです😆
まぁ嫌がるし怒って外せと訴えてますが😅
シリコンタイプはご飯の時で、おやつや飲み物の時はボタンタイプのエプロンしてます。

モグ
上の子がそんな感じでした!
お祝いでもらったホットマンのこのエプロンなら服だと思って着てくれて大丈夫でした🙆♀️
あと、西松屋の底値セールで買った大きめのTシャツ(99円)を服の上から着せて食事が終わったらそのまま洗濯してました!
食事用のエプロン買うより安く済みました🤣

ちゃむ
うちもシリコン、シャカシャカのやつ、スタイ、全部遊んでしまって食事になりません!
いろいろ試行錯誤した結果、ボロめのスポーツタオルを首に巻いて後ろを洗濯バサミで止めてあげるのが私的にはベストでした!😂
汚れるけどカスだけ落として洗濯機にいれて洗えるしストレス減りました🤗
普段は、息子はうつ伏せかハイハイばかりなのでお洋服はそんな汚れずです。
ただ床やマットがヨダレの湖です…そこはもはや諦めてます😅

まつこ
うちもシリコン、西松屋のエプロン、割烹着みたいなエプロン、タオル等試しましたが嫌がって取る時期ありました。
汚れてもいい服(黒色がおすすめ)を用意して、ご飯の時はそれ着せてました。

あちゃん
ベビービョルンの上の方が画像貼ってるのを使ってますが嫌がります。
今はスモックを着せてます😅
スモックが1番今のところ服が汚れないです!!
コメント