
11ヶ月の息子の離乳食について質問です。食パンとバナナの大きさ・量について教えてください。息子は5本の歯が生えており、食べ物を1センチ角に切って与えています。スティック状の食べ物は口に一度に入れてしまうため、不安です。
来週で11ヶ月になる息子の離乳食についてです!
2つ質問があってどちらかだけでもいいので教えていただけると嬉しいです!
⚪︎食パンはどのくらいの大きさであげてますか??
⚪︎バナナはどのくらいの量をどのようにあげてますか??
(薄く切ってるのか、そのままのサイズであげてるのか💭)
現在歯は5本生えてるんですが、一度ロール状にしたものを喉に詰まらせてしまってそこから怖くて1センチ角くらいに切ってつかみ食べさせています💦
スティック状であげようとしてみましたが、そのまま全部口に入れてしまうので怖くて出来てません😭
- ママリ(妊娠19週目, 4歳10ヶ月)
コメント

aya
食パンは2〜3cmの大きさに切ってます!うちの子はつかみ食べしないので、食べさせてます😅
バナナは生のまま3〜4cmを半月切りしてヨーグルトと食べさせてます!

ママリ🔰
うちは間もなく10ヵ月です。
食パンは軽くトーストしたものをスティック状で上げましたが、少し前歯でかじりとる事ができるものの、奥の歯茎で噛んだり、上顎で潰そうとしたりしますが、なかなか柔らかくならず、なかなか飲み込めず、食べるのを嫌がってしまいました。
なので、国産小麦と米粉のロールパンを与えてます。
やはり、大きいと飲み込めたくてオエッとなってるので、様子を見ながら人差し指の先端ぐらいのサイズで与えたりしてます。
バナナは30gぐらいスティック状でつかみ食べしてます。
歯は8本生えてます。
-
ママリ
米粉のロールパン私も最近あげ始めました!
歯が生えても噛みちぎるまではいかないですよね💦
参考になりました🙇♂️- 2月27日

a-mam
食パンは一口サイズにちぎってあげてました☺️
大きいバナナなら半分で小さいバナナなら1本あげちゃってました🙌うちの子も10ヶ月くらいから歯が5本生えてたので切らずにそのままあげてました😊
-
ママリ
食パン切ってあげてる方多いんですね!安心しました☺️
バナナはそのままあげてみたいと思います!
参考になりました🙇♂️- 2月27日

はなみ
息子は3回食にしてから毎朝食パンとバナナとヨーグルト食べてますが、11ヶ月頃にはバナナ一本あげてました!ヨーグルトと一緒にあげるので一口サイズに切ってますが、そのままかじっても食べてました😊
食パンは一枚を16等分に切ってあげてました。うちは最初パサパサしたのが嫌なのかそのままだとあまり食べなかったので、牛乳に少し浸してしっとりさせて、きな粉とかかけて食べてましたよ!でも、手づかみするなら手べちゃべちゃになりそうですね😅
-
ママリ
バナナ一本そのままあげてるんですね!
様子見ながらそのままあげてみようと思います!
参考になりました🙇♂️- 2月27日
ママリ
食パン一歳超えても切ってるんですね!!
参考になりました🙇♂️