※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半、夜中はミルクや授乳以外の時間寝るようになりましたか?

生後1ヶ月半、夜中はミルクや授乳以外の時間寝るようになりましたか?

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

その頃には少し昼夜の区別がついて寝てくれてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど☺️
    最近寝てくれるのですが区別がついてきたってことなんですかね😊
    何時ごろ寝かせて何時間おきくらいに起きますか?

    • 2月26日
  • ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

    うちの子はお昼寝で中々寝付けなくて、日中はぐずりながらほとんど起きてる子でした😞
    なので、最終授乳が22時台、そこから寝かしつけて23時頃から6時か7時頃まで爆睡、ミルク飲んで寝落ちして10時ぐらいから本格的に起きてる感じでした!!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    お昼寝ないぶん夜ぐっすりなんですかね😲

    • 2月26日
タルト(20)

寝てくれます!授乳終わったらそのままコテンって次の授乳まで寝てくれています。
私は寝かしつけが遅く0時くらいに寝て、3〜4時間で起きてなんだかんだ11時くらいまで二人で寝てます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トントンしたりとか必要ない感じですか?☺️
    めっちゃ寝ますね😭✨

    • 2月26日
  • タルト(20)

    タルト(20)

    めっちゃ寝ます💦
    たまに目が空いた時とかはトントンします!
    ぐずぐずまではしない感じです👍🏻

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど☺️
    今日こそは寝てくれると嬉しいなぁと思います😂

    • 2月26日