家族・旦那 小姑と縁を切りたい女性が、他の人の意見を参考にしたいと考えています。具体的には、相手に何も言わずに縁を切るべきか、それともメッセージで伝えるべきかを悩んでいます。 詳細は省きますが、小姑(義姉)と縁を切りたいと思っています。 そこで質問なのですが、義家族と縁を切った方、相手には今後一切関わりませんなどの話をしましたか?何も言わずに一方的に縁を切りましたか? 周りに相談すると、「なにも言わなくていい」と「LINEやメッセージでいいから縁を切らせてもらいますと(義姉に)言うべき」のどちらの意見もあり、参考にさせて頂きたいです。 最終更新:2021年3月1日 お気に入り 1 LINE 小姑 義姉 義家族 Maa✩.*˚ コメント はじめてのママリ🔰 私は姑と疎遠にしましたが何も言わずにしれっとしました。 連絡の頻度を減らし携帯変えたタイミングで番号も変え教えませんでした。 2月26日 Maa✩.*˚ ありがとうございます! 今後関わるつもりもないので、なにも言わずにでいいですかね… 番号を教えなかったとの事ですが、夫伝に連絡がきたりはしなかったですか? 2月26日 はじめてのママリ🔰 夫に連絡はたまにきますし、番号かえたの?教えてもらってないって夫に言ってる時もありましたが、今体調が悪いとか後で教えるわとかでなあなあにしてもらってます。 2月26日 おすすめのママリまとめ イライラ・イライラ・義家族に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・LINEに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Maa✩.*˚
ありがとうございます!
今後関わるつもりもないので、なにも言わずにでいいですかね…
番号を教えなかったとの事ですが、夫伝に連絡がきたりはしなかったですか?
はじめてのママリ🔰
夫に連絡はたまにきますし、番号かえたの?教えてもらってないって夫に言ってる時もありましたが、今体調が悪いとか後で教えるわとかでなあなあにしてもらってます。