※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなまま
子育て・グッズ

離乳食の量や組み合わせが分からず、林檎は野菜に入れるべきか、ベビーダノンはデザートとして食べさせるべきか悩んでいます。教えてください。

離乳食を始めて37日目、2回食にして数日です。

一回目は
おかゆ約大さじ2
野菜類 小さじ4-5
豆腐or魚 小さじ2
たまにベビーダノン
ミルク120ml

2回目はこれより少し少ないくらい+のミルク120mlです。


多いのか少ないのかよく分からず…本人はミルクまで飲んでご機嫌になるのでちょうど良いくらいだとは思うのですが('・_・`)
林檎など与える時は野菜類に入れるものなんでしょうか?💦
また、ベビーダノンはデザートとして食べさせますか?
良ければ教えてください😭

コメント

𝚖𝚒𝚒

離乳食中期だとお粥は50~80gあげていいと思いますよ!
果物はビタミンとかミネラルとかなので野菜と同じです!
タンパク質の量だけ守っていれば他のものは私は増やしています!
ダノンはたまにあげてます!

  • かなまま

    かなまま

    ありがとうございます!なるほど…ではお粥増やしてみます(*^^*)!
    ベビーダノンはあげる時全部あげてましたか?💦

    • 2月26日
  • 𝚖𝚒𝚒

    𝚖𝚒𝚒

    最初は半分とかあげてましたが今は全部あげちゃってます😂

    • 2月26日