 
      
      
     
            ☆美音☆
息子も肺炎球菌2回目で38.5度出ましたが、3回目は何もなかったですよ😁
心配になるので、何が出たのか把握出来ていれば、とにかく打った所が赤く腫れてないか、熱が出てないか触ってみてあげていれば大丈夫だと思いますよ😊
熱いと思ったら体温計🌟
昨日いっぱいお母さんと頑張ったんですね💕
偉いですね✨
 
            SSコンビ
コメントありがとうございます😓✨
熱も無く、ただ少し踏ん張ったりいつもとちがう様子を見せますが、大きな変化しては無くて逆にいつくるのかと恐れています。
ありがとうございます(=^ェ^=)
 
            おかこ
毎回熱出るとはかぎりませんよ!
うちは肺球、ヒブ、B型、ロタの3回目、四種2回目の時だけ発熱しました。
24時間経過したなら発熱はもうないかもですね!
肺炎球菌が発熱しやすいようですね。
副反応だとわかってても心配ですよね。
でもママのせいではないし、副反応出るということは免疫ついてる証拠なので、あまり恐がらないでくださいね!
もうママ頑張ってるけど、頑張りすぎず頑張って😁
- 
                                    SSコンビ ありがとうございます☺️ 
 
 服はんだとわかっていても初めての子どもなので過敏になってしまいまして、、
 パワーアップするためとおもってあかちゃんにわ頑張ってもらいます、😞- 8月19日
 
 
            咲絢mama♡
うちの娘も2回目のヒブ、肺炎球菌、ロタ、B型肝炎、初めての4種混合の時に38.5℃熱発しました(´・ω・`)
どうやら肺炎球菌の影響だったみたいです。
先日3回目のヒブ、肺炎球菌、2回目の4種混合受けたときは38.0℃ぐらいに一瞬上がりましたがすぐ熱下がって元気でした✩︎⡱
毎回出るとは限らないみたいですが、私も怖いので予防接種後はいつも以上に慎重になっちゃいます(笑)
- 
                                    SSコンビ そうですよね( ; ; ) 
 やっぱりこの子その時によって全然ちがうみたいですよね😞
 ほんと馬鹿みたいに慎重になり過ぎて疲れます笑- 8月19日
 
 
            ☆美音☆
触る口実が出来たと、私はむやみやたらと触ります…まぁ、いつも不必要なほど触りますが( ̄+ー ̄)ふふふ…
触られるとお子さんもきっと安心してくれますから、一緒に寝て、確認すると言いながら触る…プニ②サラ②の肌に、赤ちゃんの匂いに(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
はい、私は溺愛しすぎて変態です(笑)
と私は自分の行動を正当化します(笑)
お気持ちが楽になれば幸いです✨
- 
                                    SSコンビ ありがとうございます(*_*)♥️ 
 少し笑っちゃいましたww😂- 8月19日
 
 
   
  
コメント