
子宮頸がんの検査で引っかかり、再検査を受けることになり心配。子宮頸がんの診断はまだで、3人目の子供を望んでいるが不安。同じ経験の方いますか?
3ヶ月検診で子宮頸がんの検査なども無料で受けられるからと受けたのですが今回引っかかりました…
前回は引っ掛からなくてなにもなかったのに😭
血液検査で引っかかって再検査で問題なくて安心してたのに…
3ヶ月後にまた検査するねって言われたけど
心配すぎて3人目ほしいと思ってるのに
3人目が望めないのかなとか不安になってしまいます…
まだ子宮頸がんと診断されたわけではなくて
怪しい段階らしいですが…
同じような方いますか😭?
- にゃんちゅう(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
引っかかる人はいっぱいいますが妊娠出産は出来ることが多いですよ!極端な話進行ガンで子宮取る場合以外は妊娠出産できるので🤔私も異形成のときに手術しましたが一人は子供授かれたので!
ちなみに検査結果は何でしたか?

みっち
わたしも1人目妊娠時に子宮頸がん陽性の異形成と診断されました💦
でも、転院の都合もあり何度か再検査したんですが、最終的には陰性?とのことでした😅
出産後や、今回2人目の妊娠でまた検査しましたが陰性でした!
意外とそういう方も多いみたいですよ🤔
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😭✨
1人目の時は何も問題なくだったんですが
先生にいきなりそんなこと言われて
もしもその疑いあって治療ってなったら治療法によっては流産しやすくなったりとかするみたいだから
心配で不安で😭💭妊娠中だとそういう反応出やすかったりとかなんですかね😭- 2月27日
-
みっち
不安ですよね😢
妊娠中反応出やすいのかはわからないですが、子宮頸がんはいきなり悪い状態で見つかることは稀みたいですよ🤔
あとわたしみたく自然消失する人も多いみたいなので、、
治療せず済むといいですね😭💦- 2月27日
-
にゃんちゅう
なるほど…😭
実は私の母も10年近く前に子宮頸がんの検査で引っかかっており
結局子宮内膜症だったみたいなんですが
まだはっきりしない状況なので5月ごろに再検査すると言われたんですがまさか自分がって感じで信じられなくて😂
自然消滅してくれればいいんですが…- 2月27日

まるまま
私もまさに同じ状態です😢
11週で受けた子宮頚がん検査でHSILと出ました、、、(今13週です)
しかしコルポは20週にやりましょうと言われ、7週間も空けて大丈夫なのだろうか、と心配になっています。
他の方のコメントを見ると時間空けてる方も多いみたいなので、そういう経過観察が必要な物なのかもしれませんね💦
お互い何もありませんように💦
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!!
不安になりますよね…
普段子宮がん検診なんてやらないので
妊娠して一緒に検査していただけると言うことでやってもらったのですがまさかの結果にショックです…
まだはっきり子宮頸がんです!と言われたわけではないですが
不安になりますよね😭💦
もしそうだとしても妊娠中に手術をしたり治療をしたりするわけじゃないみたいなので余計に
経過観察のみになってしまうのかもしれませんね…
ほんとに😭何もないのが一番ですよね😭💦
私の実母も子宮頸がんの疑いがあると言われて一時期治療してたんですが子宮頸がんではなかったみたいなので
大丈夫だといいな〜と思ってはいますが…次の検査まで不安ですよね😭- 3月13日
にゃんちゅう
コメントありがとうございます!
そうなんですね!今後も妊娠出産ができるなら安心です…😭
軽く説明されただけでうる覚えなんですが
がん細胞になりかけてるものがあるとかなんとかだったような気がします😞
ただ今すぐどうこうってことはないからまた3ヶ月後に検査してみようねと言われました!
はっきりがんだと言われたわけではなく
良くも悪くもない状態みたいです😭
退会ユーザー
異形成なんですね🤔3ヶ月に一度ということは中度くらいですかね?
検査をちゃんと受けていればすぐに進行した癌になってることはほとんどないはずなので大丈夫ですよ😊もし手術となってもはじめは円錐切除なのでそれだけなら妊娠出産、多少のリスクは上がるけど出来ます!
にゃんちゅう
妊婦健診の時に一緒に検査するとのことだったので
しっかり検査してもらおうと思います😭
まさか自分が…という感じでしたが妊娠出産が完全にできないわけじゃないならそれだけで安心です😭