※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

母乳の量が減った原因や夜間授乳の影響について相談です。再度夜間授乳を試してみるとよいでしょう。

母乳って急に出る量へったりしますか!?
生後2ヶ月から母乳で育ててて、先日あった4ヶ月検診でも健康に育ってるよーって言ってもらったのですが、ここ数日全く胸が張りません😭
足らないよーって泣いたりはしてないしおしっこも1日7、八回はでてます。
でもさっきおっぱいくわえてるときに「うー!」って唸られて絞ってみてもにじむ程度でした💦
一ヶ月弱夜間授乳してないのででなくなってしまったのでしょうか、、、
夜中授乳しないと量へるってきいたことがあるのですが原因これですかね😭
今日からまた夜中も授乳したらもどるのかなぁ

コメント

きなこ

生後3.4ヶ月頃は急に飲む力が強くなって、母乳量と飲む量のバランスが変わりやすいです。長く寝るのもその頃からですし。

私もそれで悩みましたし、友人も悩んでました。

そのまま出なくなる人もいれば、また再開する人それぞれみたいですが…
足りなければミルクですかね😃

  • みー

    みー

    そうなんですね🤔
    すごく長く寝てくれるのでそのまま寝かせてたのですがまた夜間授乳復活させてみます💦ありがとうございます😌

    • 2月26日