※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レンレンママ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子の生活リズムについて相談です。二回食を始めるためにリズムを整えたいと考えています。皆さんのお子さんの一日のスケジュールを教えてください。

生後7ヶ月の息子の生活リズムについてです!
6ヶ月から離乳食をスタートして昨日で7ヶ月になったので二回食をそろそろ始めようと思っているんですけど、、、
今、起床9時の就寝23時と遅めの生活になっていて💦
二回食もあるし、一歳から保育園に入れたいというとこもあってそろそろリズムを整えないと!と思っています…!!
そこで、参考にしたいので皆さんのお子さんの一日のスケジュールを良かったら教えてください…!!お願いします!

コメント

海

起床7時半
離乳食、ミルク8時
散歩9時
ミルク、昼寝12時
ミルク起床14時半
離乳食17時
お風呂19時
絵本タイム20時
就寝20時半
4月から保育園のため、もっと早く起こす(6時)予定です😂

  • レンレンママ

    レンレンママ

    細かく教えてくださりありがとうございます!!
    保育園始まると早く起こさなくちゃいけないから大変ですよね💦
    朝バタバタしそうで😂

    • 2月25日
  • 海

    そうなんですよね😅いつから早く起こそうか悩んでます😂ゆっくり寝てたいけど、そうもいってられないので💦
    2回食決めるとき、3回食時間もある程度考えて時間決めるといいですよ。下の子は、2回食+でお昼の時にハイハイン食べさせて3回食に備えてます✋ちなみに、3回食は11時の予定です。

    • 2月25日
  • レンレンママ

    レンレンママ

    うちもそろそろとは考えているんですけど、なかなか😅
    離乳食の時間帯もありがとうございます!🙌
    迷っていたので参考にさせてもらいますね😆

    • 2月25日
ままり

9時起床 離乳食ミルク

〜遊びや散歩

12時 ミルク

昼寝30分
〜遊び

16時 離乳食ミルク

夕寝30分
〜遊び

19時 お風呂

20時 ミルク

20時半〜21時 就寝

て感じです!
うちの子夜はぐっすりで12時間も寝て、4月から保育園だしもう少し早起きしたほうがいいかな?と思って少し改善したいとこです💦

  • レンレンママ

    レンレンママ

    教えてくださりありがとうございます!!
    保育園となると、早く起こさなくちゃいけないので少しずつ生活リズム直していかないとですよね😭
    でも、行きだしたらそのように自然とリズムもついていく気もしています…!😅

    • 2月25日