※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供の住所は出生届を出す時点のものですか?

子供が産まれて出生届を出すのですが私の住所がまだ新しい家の住所になっていなくて子供の住所だけでも新しい家の住所にしたいのですが私が住所変更した後に出生届を出さないと子供の住所は新しいとこになりませんか?

コメント

deleted user

基本的に両親が住民登録されてるところに赤ちゃんも登録されますよ!
住所変更したあとに届けるか、今の住民票のある住所で届けをだしてあとから家族分新しい住所に変更するかになるとおもいます!住所変更したあとに届け出す場合14日以内にできるのであればそっちのほうが楽だとはおもいます👶🏻👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住所変更と同時にはできないですかね?また私が未成年で私が20歳になるまでは結婚はしないと言う話になったのですがそれでも子供の出生届など手続きなどってできますかね?私の親もいないとできませんか?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    結婚されてないということですと非嫡出子になるかとおもいます、その場合はじめてのママリさんが未成年だと出生届をだせるのははじめてのママリさんの親権者のお父さんかお母さんになります!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の親が出すと言うことですよね?そうすると、私自身が子供の住所を変更したりすることはできないですよね?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いまはご実家に住所があるということですか??そこから移るということですか??未婚者の場合ははじめてのママリさん自身が戸籍を作ってそこに赤ちゃんを入れることになりますよ!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!ただ、結婚はしないのですが子供の父親とアパートで生活するのでそっちに子供と私の住所をうつしたいのですが、未成年なので私が生んでも未成年だと私の親が親権を持つと思うんですが同じ戸籍になれるんですかね?

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    基本的に未婚で未成年の場合は親権ははじめてのママリさんのお父さんお母さんが親権をもつのでその場合ははじめてのママリさんご自身の戸籍入れることはできないとおもいます😢ただ今後結婚をした場合は未成年であっても成年とみなされるのでできます!!もうご出産されてますよね、、?14日以内に出生届ださなきゃですが間に合いそうですか??お住まいの地域にお話ししたほうよさそうです!

    • 2月25日