※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

出産後、赤ちゃんが泣きやむのは抱っこするときだけ。母親は不安で眠れず、赤ちゃんの泣き声に困惑。経験談や共感を求めています。

出産して2日がたちました。
母子同室なんですが、授乳とミルクあげてオムツも綺麗にして温度調節もしていますがずっと泣いてしまいます。
抱っこすると泣きやんで寝てくれるんですがベッドに戻すとまた泣くという繰り返しになっています。

助産師さんが来てくれて毎回預かってくれますが、新生児室ではちゃんと1人で寝てるみたいなんです。

私のやり方が悪いのかと不安で夜もなかなか寝れません。
これから退院して赤ちゃんとの生活がはじまると考えてると怖くて堪らなくなっています。

よく泣く子なのか、どこか私のやり方が悪いのか、経験談などふまえて教えて頂けると嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

産後は個人差もあり、ママはとってもデリケートな状態。
それでもすぐ始まる子育てにカラダとココロは休まる間がありませんよね😣 毎日本当におつかれさまです😌
ふとした息抜きでママリに投稿したり、同じ境遇のユーザーとコミュニケーションすることで気持ちが少しでも軽くなるといいなと思っています。
同じような経験をされた方は投稿者さんに向けて、「共感」や「応援の気持ち」を込めて回答をいただけるとうれしいです。

皆さんからの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

日月

ママの香り(=母乳の匂い)に興奮して、近くにいてほしいーって泣いてるのかしらねー。なんて思ってました☺️

上の子はカンガルーケアみたいにして寝てました。
下の子は早くに母乳が涸れたのでミルクオンリーですが、びっくりするくらい食いしん坊さんです。

くまうさ

赤ちゃんはまだ産まれたばかりで寝るのも下手っぴです。
お母さんもまだなったばかりなので、これから赤ちゃんと成長していくので焦らなくて大丈夫ですよ✨
助産師さんはプロなので、赤ちゃんが泣き止む方法聞いて教えてもらってください。
赤ちゃんはお腹空いた、オムツ気持ち悪い、服が気持ち悪い、暑い、寒い、眠い、ただなんか泣きたい、甘えたい、抱っこなど、いろんな欲求を訴えて泣きます。
いろいろ試してみてください。
慣れたら添い寝はよく寝てくれますよ❤️

ゆっくり身体休めれる時に休んでくださいね🤗

ちこちゃん

私も母子同室になった時にオムツ替えも失敗、子供も泣き止まないし、会陰の傷は痛いしで何度助産師さんと保健師さんに泣きついたか…😭
そんなのでもなんとかここまで育ててこれました😭
ママも赤ちゃんと一緒に訳もわからず泣いたり笑ったりして思い出と経験値を積んでいけばいいと思います🥺
そんな日々を懐かしく笑える時が絶対来ます!!

y

出産後から母子同室の部屋に
なる病院で出産しました!!
バスタオルやおくるみで
おひな巻きしてみると
びっくりするぐらい寝てくれましたよ😥
試してみて下さい💦

恐竜ママ

赤ちゃんはみんなそうですよー!
半年くらいは我慢の時です。
私は友達から赤ちゃんが泣くのは
死んでしまう恐怖なんだよと…
お腹が空いてることも
寝る事もオムツが汚れている事も
当たり前に思うことが全て初めてで
怖いから泣くんだよ。コレを聞いてから凄く落ち着きました。心に少し余裕が…
それでも、自分の睡眠が3時間だもちゃんと取れてないと
情緒が壊れてくるんですけどね笑😂

よその子のうちの子よく寝るの言葉は聞き流すようにしてください!十人十色ほとんどの赤ちゃんは寝ません👶

ままり

気持ちすごいわかります💦
コロナ禍で面会に来てもらうことも難しいし、共感してもらえる家族が居ないのがすごい孤独で不安でした…

でも他の方もおっしゃる通り、慣れる日は絶対きます!!

入院中は、助産師さんを頼りまくって身体を休めた方がいいです^^

ぴぴ

私も退院するとき不安で助産師さんに、泣いて育てられません😭退院したくないですって泣きついてました😭
コロナで一人で不安ですよね。
けど生後6ヶ月、夜中起きる回数増えてきたけどなんとかなってます😁
うちの子もなにやっても泣き止まないときあったけど落ち着きますよ💕

ナサリ

新生児の頃はウチもそんな感じでしたよ。思いつく事は全てやっても泣いているのでホント「??」でした😅あとは他の人が抱くと大人しいのに私が抱くと何故か暴れるとか…これは母乳の匂いに反応していると後々わかりましたが当時は「ママじゃダメなのか…」とヘコんだりもしました💦
赤ちゃんは寝るのもまだ下手なので他の方も書いていますがお包みでおひな巻きすると(体内環境再現で)落ち着くようでよく寝ていましたよ🙂
あと赤ちゃんは意思表示が『泣く』が基本ですので悲しい、辛いだけで泣いてる訳ではなく甘えたい時にも泣きます。私は泣くことは赤ちゃんにとってはある意味では会話でもあると考えてよくお話しながらお世話してました。そうすると赤ちゃんが泣く事に対して少し気持ちが楽になりましたよ🙂

らら

うちの子も預かってもらってるときはよく寝ていて、一緒になると下ろすと背中スイッチで泣かれてました(^o^;)
ママいるのといないの分かるみたいですね(*^^*)

こーママ

私もずっと泣かれてました💦
同室になってから4日目くらいかな、もうすぐ退院というときにやっと自分だけで1日子どもと過ごすことが出来たことがほんの少しですが自信になり、自分の気持ちも落ち着いてきたのかなと感じました😊

それまでは、自分で何とかしないと、ママだから、ママなのに…と不安しかなく、それが赤ちゃんに伝わっていたのかもしれないです💦

赤ちゃんも今までと違う世界でまだ2日目。
ママになってまだ2日目。
自分はもう何年も生きてるのに、一緒に成長するってこういうことかと😊

助産師さんに甘えれるうちは、甘えて身体を休めてください✨

deleted user

まずは出産おめでとうございます🎊お疲れ様でした☺️

そしてその状況、とってもわかります!うちも全く一緒でした😭
それに加えて周りの子よりもひときわ大きな泣き声(実際、看護師さんや同室の方にも言われました(涙))
第一子でいろんなことが手探り状態の中、毎日毎日病室で泣いてました。

でも不思議なようで家に帰ると病院でのギャン泣きはなんだったのかと思う程寝てばっかりの子になりました😲

今の状況、面会もできなくて一人で抱え込んでしんどいですよね😢数年経った今、病院でもっと看護師さん達に甘えれば良かった、とすっごく思います。退院しても生きてさえすればなんとかなります。一人で頑張ろうとせず周りを頼って下さい。これは数年前の自分にも言ってあげたいです😢


解決策ではありませんが、お気持ちすごくわかったのでコメントしました🥺

キャサリン

長女の時は中々夜中寝てくれなくて💦
産後うちにこそなりませんでしたが出産に対しての恐怖心もあり2人目は考えられないくらいでした😢

それを踏まえてではないですが、、💦
ミルク飲ませておむつ変えて、、いざお休み☘の時は「おやすみなさい、今日も朝まで寝てください、お願いしときます🙌」と両手をつき儀式の様に大袈裟ですが頼み込む感じで、産後3ヶ月は乗り切れました😂!
4、5ヶ月ぐらいから次女も赤ちゃんなりに知恵がついたのか、、、効果はなく苦労しましたが私の体力は回復していたので乗り切れました!

  • キャサリン

    キャサリン

    (誤)→産後うち
    (正)→産後うつ

    • 3月1日
ポコ

私も全く同じでした😅
赤ちゃん抱っこしながらご飯食べたり、お腹の上に乗せて寝たりしてました💦
ママの抱っこだと体温や心臓の音が聞こえて心地いいのかもしれないですね!
当時は毎日寝られなくて、そんな風に考える余裕もなかったですが😅
タオルにくるんで寝かせると、置いても起きない時がありましたよ!

ありみん

私も1人目そうでした💡
授乳枕をして座ったまま寝てました😀(ベッドで)

ママが居るの分かるしうまく寝れないのでママ~🥰って泣いてるのでしょうね😉✨

預けてゆっくり休んでくださいね☺️

はじめてのママリ🔰

私もでした!
傷つきますよね頑張ってるのに🥲

赤ちゃんが泣くのは大好きな人に離れて欲しくないからだそうです!
テンションが上がっても嬉しくても泣くそうですよ☺️
歩くと泣き止むのは、ママを守るための本能(抱っこで両手がふさがるママが天敵に襲われないように)だそうです!
やけんそんな自分悪いとか思わんでよかです!
いつもお疲れ様です!!

う

産後3日目が一番地獄でした!
何しても泣いてる、抱っこして寝たからお布団に下ろすと泣く😭
オムツも綺麗でミルクあげても泣くし抱っこしかだめで夜中もずっと抱っこでやっと朝方寝てくれてこれからずっと続くのかと絶望してました😅
はじめて目の前で赤ちゃんのギャン泣きを聞いて耳が痛かったの覚えてます😭
助産師さんに助けを求めればよかったんだろうけどそんなの頭に浮かばなくて、とにかく泣き止ませなきゃ!このまま泣いてて死んじゃったらどうしよう!って変な不安ばかり浮かんできて1人で泣きながら抱っこして眠い眠いと思いながら朝までなんとかがんばりました💦💦
はじめての子育て、出産で本当に何をどうしたらいいのかまったくわからず、相談するにもどう言ったら伝わるかもわからず1人で抱え込んでました😂
今思うとあの時しっかり相談してたらちょっとは楽だったかなとか思います🤔
赤ちゃんは泣くのが仕事だってわかってても目の前で泣かれるとどうにかしなきゃって思ってしまいますよね😓
今もギャン泣きするし夜泣きもあるしイライラもするし毎日大変ですがなんとかここまでやって来れました😂
泣いた顔も可愛いなと思える日が来るので休めるときにしっかり休んで無理しすぎないようにしてくださいね☺️

はじめてのママリ🔰

私も新生児室だとぐっすり寝てる事が不思議で、私の力不足つらかったです💦
でも新生児室の赤ちゃんがギャン泣きしてるところも目撃して、泣かせっぱなしでも寝るのか、と衝撃でした😂

ナナママ🔰

生後1ヶ月の娘を育てている初産婦です😊
私も産後、入院中の母子同室がとっっても辛かったです。。初日は30分しか眠れず、その後も1〜2時間睡眠の毎日でした。「ふぇっ」という小さなに泣き声にもビクッと反応してしまい、オムツも神経質に1時間に2〜3回変えたり…
ナースステーションに預けるとなんでいい子に寝ているのか不思議で、預けている時にこっそり様子を見に行ったこともありました🙇‍♀️
退院してから今日までも変わらず「なんで泣いてるのー😭」みたいなことはたくさんあり私も試行錯誤していますが、入院中よりも心には余裕が出てきたと思います。耐性ができたのかなと😂
育児は大変なものだと割り切りながら日々過ごしています。
質問主さんはじめ、新米ママのみなさん!無理しすぎず適度に頑張りましょうー!

ママリ

息子もそうでした👀✨

病院では4人部屋だったんですが、周りの赤ちゃんは殆ど新生児カゴ?ですやすや寝てて殆ど泣いてるところ聞いたことない位で、逆に息子はICUではミスク30分前しか泣かなくて他の時間はすやすやカゴの中で眠ってたのに私と一緒に病室になってからはもう抱っこなら寝るけど下ろした瞬間に泣く、看護師さんが抱っこして下ろすと泣かない😭

なので私の下ろし方とかが悪い?!でも抱っこで寝るなら抱っこは下手じゃないな😎っとかほんと内心ほくそ笑みながら、看護師さんが抱っこ→下ろすの所ガン見してましたが同じようにやってもやっぱりダメでした🤣

思わず看護師さんにポロリと言ったら、「そんなの当たり前じゃない!🤣私はお母さんじゃないもの❗🤣お母さんに抱っこされてる時はおっパイの匂いがして落ち着くのよ❗下ろされると急にその落ち着く匂いが無くなるからびっくりして泣くのよ^^*」ってら言われたこと思い出しました😊

懐かしい…すごく救われました😊

めっちゃ笑い飛ばされたけど私にとってはもう凄い救いの言葉で重くのしかかってた何かが、漫画の如くガラガラ〜と砕け散った爽快感でした😊

えぬこ

まったく同じでした😭
12時間格闘したことも懐かしいです🤣笑

流石に限界が来て、助産師さんに託しました笑

ぽこ

まだまだ出産して2日です!
赤ちゃんはずっと心地良いママのお腹の中にいて、急に外の世界に来ました。赤ちゃんも不安と興奮でいっぱいですよ👶2日で完璧なんて誰でも無理です。これから真っ白のキャンバスをママと赤ちゃんとパパと皆で協力して素敵な色にしていくんですよ😌焦らなくて大丈夫ですよ💞毎日お疲れ様です!

deleted user

最初は比較的寝てたけど魔の三週目からぜんぜん寝なかったなぁ…
産後ハイも切れて家に帰ってからがキツかった。
病院からすでにキツいと休めなくて余計にしんどいですよね…

らむ

産後って、みんな同じ考えなんだなって
ちょっとホッとしました🤣

当事者は笑えないよ、冗談じゃないって思いますが、、
一人じゃ無いです!みんな同じ気持ちですよ!!
たくさん吐き出して、看護師さんにもたくさん頼っていいと思います。
退院したらほんと毎日怒涛の日々ですから。。

無理せずママも赤ちゃんも始まって数日です!これからですよ!

ままり

分かりすぎます!!😭

特に1人目の時はとにかく泣いてばっかで、こちらもビギナーなもんで持ち技が「授乳」「オムツ」「だっこ」しかなくて、ミルクは3時間あけるって言われてるし…オムツかえた後はひたすらだっこばっかりしてました😇
全ターンずっと「だっこ」みたいな…。

寝ない子なのかなぁと思いきや、新生児室に預けたのを引き取りに行くと「よく寝てましたよ~」といわれ愕然としました😱

なんでしょうね。謎ですよね。
保育園とかと一緒で団体心理でも働くのかな…!?
『みんな寝てるし寝とこ』みたいな😂

ちゃい

私が娘を産んだ病院では新生児室に寝かしつけマシーン(かなりの速さでユラユラ揺れるベット)が何台か置いてあり、そこに乗ると娘は寝てました😂
どこに売ってるんだろ…あれ欲しいなーと何度も思いつつ…ずっと抱っこしたりしてましたね😭いい思い出です😂

はじめてのママリ🔰

私も1人目の時は、本当に育てていけるのか不安しかなかったので、とてもお気持ちわかります😭
3人目を出産した産院では、授乳クッションの上にタオルでおひなまきをした状態で寝かせてくださっていましたよ!なので、私も入院中は寝かせる時はそのようにしていたら、良く寝てくれていました😁
退院してからもしばらく、おうちではそのようにして寝かせていましたよ🤗
やり方が悪いなんてないですよ✨
そのうち、何で悩んでたんだろうって思う日が来ますよ🤗✨

さんたろう

わかるー。
初めての子は不安だった!
同室は嬉しいけど、命を預かる重い責任が自分1人の肩にのしかかった様な気持ちでした。

でも、みんな同じ気持ちを乗りこえて強い母になって行くんです。

体調も万全じゃないから大変だと思いますが、色々試してみると分かってくる事がたくさんありますよ。
眠りが浅くて下ろすと直ぐに泣く子は、もう少しだけ長く抱いてあげたり、同じベットで一緒にねると起きなかったり、おくるみに巻いて抱っこしてそのまま布団に入れたり、慣れと経験がものをいう時もあるので、気長に付き合ってあげてください。

大人の慌てふためく姿をよそに、乳幼児は本当にあっという間に大きくなっちゃいます。

ゆちゃん

産後の体にそれはお辛いでしょうけれど、、、

生まれてまだ2日、たった2日で、そんなに赤ちゃんがママを必要とすることがあるのかと感動しました🥺

近くにいるが故に抱っこして~!って思うのかもしれませんね。
育児は、慣れがほとんどの問題を解決するかなと思います。時として慣れが悪い方向に働くこともありますが、初めての育児、勝手がわかってくるまでは辛抱の連続でした。赤ちゃんも理由もよくわからずでも泣きたい!だから泣いてるのだと思いますよ。

助産師さんやご家族頼りながら、お体休めてくださいね。産後の体が休まれば、自然と心も付いてくると思います。赤ちゃん可愛くて仕方ないけれど、家事などが精神的に半年は辛かったです。

出産終えられた方々、お大事にしてください😌

のんびりまま

私もです!!一緒でした😭

同室のママさん達は2人目の方が多く慣れてて私は初産で泣き声も他の子より大きくて夜迎えるのが本当に怖かったです💦

母子同室だったので毎日泣いてました😅

退院した後のこともすごく心配でした😅

でもその時に助産師さんに言われたのが1ヶ月未満の産まれたての赤ちゃんはまだ自分がなんで泣いているのか分からず泣いているからお母さんがわからないのは当たり前なんだよって!

当時は本当に気持ちの余裕なかったけど、今思うとよく同じ部屋にいる時に泣いてたのはお母さんに甘えたい、気持ちを伝えたいからかなと☺️

今は大変だと思いますが、こんな私でも今どうにか出来る様になって息子が可愛くてデレデレして今ではママっ子に育ってます❤️

deleted user

私も同室の際はずっと泣かれていたので抱っこしたまま朝を迎えていました😭
家に帰って一日目も夜はずっと泣かれていて精神的にもやられそうだったのですが、調べてみたら意外と暑い寒いで寝ないようです💦
私の場合は室温計を買ってから3時間おきくらいに起きて授乳の生活ができるようになりましたよ!

私もまだ新生児なので不安だらけですができることからやればいいと思います😌
お互いできる範囲でがんばりましょう♪

asm

懐かしいなぁ…自分も体はボロボロでメンタルもガタガタでどうすればいいかわからんって泣きました😭
まだまだママもベビちゃんも初心者ですもん、上手くいかないで当たり前です☺️
助産師さんにいっぱい聞いたり助けて貰ったりしていいと思います(と過去の自分にも言いたい)

ももぱんまん

みーんな最初はそんなもんです!大丈夫!あなただけではないですよ!
泣き止まなくてこっちまで泣きたくなる、いや、わたし泣いていましから 汗
置けば泣く←どんな赤ちゃんでもそうなので最初はメンタルきますが必ず泣かなくなる日はくるので大丈夫!!!

世界で一番のんびりしてる母親

お母さんが不安だと赤ちゃんも不安か移ってしまうと聞いたことがあります。

何しても泣いてる時は
泣いてる=生きてるから多少泣かせても大丈夫だと思ってのんびりしてました…すみません💦

入院中は戦争でしたね。
ご飯食べる時間も無かったですね。

授乳の時はタイミング悪くて泣かれました。
お母さんだって3人目で初めての母乳なんだよー。
我が子だからって初めから息が合うわけないって知りました。

帝王切開だったのでいきなり人間界に来たばかりだからしょうがないねと思ってました。

いぬ

私も新生児期は訳もなくただただ泣いている娘にどうしたらいいかわからず必死でした😭
そこで私が編み出した技が添い乳でした😂
おっぱいをあげてそのままそっと赤ちゃんと一緒に横になると乳首咥えたままスーッと寝てくれたので寝かしつけはいつも添い乳😂
肩凝るけどこれが一番よく寝てくれました☺️
たぶんオムツでもない服も綺麗、お腹も空いてないとかなら口寂しいとか安心が欲しいとかかもしれません😌

ゆうくんママ🔰

おめでとうございます!そしてお疲れさまでした!
私も5ヶ月前に出産しましたが、ほぼ毎晩助産師さんにお願いしていました💦当時は自己嫌悪で悩みましたが、色々アドバイスを聞けてよかったです。病院にいるのは数日の間なので、聞けることは聞いたほうが得ですよ!!

私は退院後、スワルドアップを買いました。うちの子にはあっていたようで、とても助かりました!

おさき

生まれてすぐは、朝方は寝るのに、夜は全然だったなぁ…。

初日、3日目の夜は預けました。4日目はおっぱい張るし途中で心折れて、3時くらいに預かってもらいました…。

自分だけで何とかしようと思わないで、もっと頼ってねと言われました😭

日中、赤ちゃん寝た時に寝れれば良いのですが、なかなか難しいですよねー。

面会あれば、抱っこ代わってもらえたり気が紛れたりするのになと思ったものです。

実際面会なくて自分になかなか外の刺激か入らない状態は、産後うつの人を増やしちゃうみたいですね💦高齢者も刺激ないと認知機能落ちてしまうので、同じことなのかなと思っています。

早くワクチン接種者は面会可能とかになれば良いなと思っています。

寝たい時は寝るし、寝たくない時は寝ないよなぁと思うしかなかったです。(しかしママは寝てほしいと思ってますが💧)

あ、うちも新生児室では良い子で寝てましたよって言われました😅

夜寝てなくて泣いている子は、大体同じ子でした。あちらも大変だなと思ったものです。

  • ままり

    ままり

    ほんと、コロナの影響大きいですよね💦
    私もコロナ影響で産後うつになった感じです。

    • 3月2日
  • おさき

    おさき


    ちょっと会って話せるだけで全然違うのに、全くないのはホントに気が滅入りますよね😭

    自宅近くの公民館みたいなところで、助産師さんや地域のおじいちゃんおばあちゃん(ボランティアさん)と遊ぶ会を毎月やっていたのですが、コロナでずっと中止に…。
    私は車ないのでどこも行けずでした😭
    天気良くなってからは、ベビーカーで公園行ったりはできましたが。

    しんどいときは子育て相談に電話して、大人と話すようにした方が良さそうです😭

    お互いまだまだ気をつけましょう❗️

    • 3月2日
ma

産後うちの子もそうでした。

困り果てて、ナースステーションに電話して「なにやっても泣き止まないんですぅ😭」とヘルプしていました 笑

入院生活後半は、あまりの寝たさに潰さないように神経を尖らせつつ、子供を抱っこしたまま座って寝ていました😂

momo

みんな一緒ですよー!赤ちゃんもずっとお腹の中にいて、外の世界に出てきて怖いのかな?!

na

初めは不安でした!助産師さんはうまくあやしてるのに。みたいな。。。
でも助産師さんもなんで泣いてるかは分からないって言ってました。ママを選んで生まれてきたんだから自信持って
、と言われてホッとしたのを思い出しました^ - ^

みるくてゃん

ママに抱かれて安心するんだと思いますよ♪

本当はダメでしたが
さすがに寝てくれ無さすぎて
私は一緒に
同じベッドで
子供と寝てました🤣

みるに

あぁ、、思い出します😭
出産翌日、面会に来た旦那に「帰らないで〜」と駄々をこねてました(笑)
おむつを変えても授乳をしても何をしても泣き止んでくれず、夜中助産師さんに藁もすがる思いで我が子を託し、3時間爆睡してました。
赤ちゃんが寝れてるなら、ママもゆっくり休んでください。むしろ「休める、、ラッキー」と思った方が精神的に良いと思います。
退院したら助産師さん達には頼れないし、すごく不安ですよね。でも慣れない育児に右往左往して赤ちゃんもママも成長していので、絶対大丈夫です!!これから凄く大変な事いっぱいですが、その分幸せもいっっっぱいですよ!!!!!!

かいじゅうママ

私も同じような感じでした。助産師さんは、ほんとに赤ちゃんを寝かせるのがお上手!とおもってましたが、それもありますが、赤ちゃんってすごく賢いからお母さんだ!って思うと興奮してやっぱりかまってーーーってなるみたいです。お腹にずっといたから、お母さんに会えて嬉しいし、いろんなこと要求したいんでしょうねー!

nanaco

気持ちわかりますよ。
だんだん、赤ちゃんもママも慣れてきます。
産後は、よく寝てくれても、泣いて寝なくてもとりあえず不安になりました。この子を守るんだって神経が研ぎ澄まされてるんだと思います。それもママになった証拠なんでしょうね

こた

私は子供が可愛すぎて同室になってからずっと添い寝してました(*^^*)
寝てても起きてても泣いててもボーッとしてても可愛い❤しかなかったです!
自分が寝れなくても全然平気でした。
ずーっと赤ちゃんならいいのに...て思うくらい可愛かった。
今ではどこ行っても走り回って全然おとなしくしてくれなくって大変です💧
赤ちゃんの可愛らしさはすぐ過ぎてしまいますよ😢
今はその可愛らしさを楽しみましょう(*^^*)

なんなん

ついこの間までお腹の中で羊水にぷかぷか浮かんでたのに、外に出て光を浴びたり音を聞いたりして、不安になってるのかな?と思います😃
最初は要領も掴めないし、大変ですよね😅
今のうちに助産師さんにおっぱいの飲ませ方や寝かせ方のコツを聞くといいですよ👂
あとはバスタオルを細くして円を作ったところに赤ちゃんを置くと背中スイッチが入りにくいって聞いたことありますよ!

s.s2児mam

ママが近くにいるのがわかってるからママのそばに居たいだけなんでしょうね

バタコ

ご出産おめでとうございます🎉
ママが近くにいる事がなんとなくでも分かるのかも?😊
母子同室になってすぐ心配だったけど添い寝してました🙌
子供も寝てくれて自分の睡眠時間も確保出来ました😊
退院してからもずーっと添い寝です。ベビーベッドで寝てくれた事はありません😅
ママのやり方が悪いとかじゃない。大丈夫。ただ寝付くときの意識がなくなっていく感覚が怖いんだって😔
うちは早々に腕枕してその腕でお尻を持って軽くユサユサしてたらあまり泣く事なく寝てくれた記憶があります😅
あるいはおひな巻きしてみるのも良いと思います🙆‍♀
看護師さんを頼ってでも入院している間は特に自分の睡眠時間の確保もしてくださいね😊

るり

うちの子もベッドに寝かせるとすぐ泣いて起きてました!!!
生まれた時から声も大きくて、泣くと廊下まで聞こえて😅

つい数日前までお腹の中にいてずーっとママと一緒だったのに、突然離れ離れになってママの体温が感じられなくなったら不安で寂しいですよね😢
ただこっちもずーっと起きて抱っこはしんどいので、産まれた時から縦抱きで、ベッドの枕元上げて胸の上に置いたまま寝かせて、私も一緒に寝落ちしてました😌

ミルクティー

新生児、羨ましいです。
抱っこしたまま寝たり、ベッドに一緒になって寝てました。
末っ子はもうすぐ1歳。嬉しいようで寂しいです。
ずっと赤ちゃんでいて欲しいくらいです。

ゆん

まずは出産おめでとうございます!👼💕

嬉しいことだけれど、ボロボロの体からの母子同室はとても疲れますよね😭

私も2日目全く同じでした(´;ω;`)
どうしていいかわからず、いっぱいいっぱいになってしまい、助産師さんに預かってもらいました😭
やれることはやったのに、なんで泣いてるんでしょうか😭って相談したら「お母さんに構って欲しかったのかな😊甘えん坊な子かも😊」と言われました(;_;)
赤ちゃんもまだ外の世界に出て2日目ですもん☺️
不安なことだらけだし、やっっと会えたお母さんに甘えたかったのかもしれませんね💓

私も2ヶ月の息子がいて、まだまだバタバタの日々ですが、最近は泣き声で、眠い時なのかお腹すいてる時なのか分かるようになってきました😊
きっとお母さんと赤ちゃんのペースが合ってくる時が来てくれると思います!
まだまだ体は疲れているかと思うので、あまり頑張りすぎず、楽しく過ごしてください💓
お互い新米ママ頑張りましょう!☺️

☆みらい★

私はNICUに連れていかれたので、その苦労は分かりません。贅沢な悩みだと思いました。

コロナで会うのも1日2回、30分。
それも肌に触れられない。
ハムスターを観察するようにただ見てるだけ。

病室帰ってきてボーッとコロナのニュース見たり、スマホいじったり。
メリハリ無いから食欲も湧かない。
それでも乳絞らなきゃいけない。
会えないのに。抱けないのに。
オムツ交換、授乳、寝かしつけ…覚えること沢山あるのに、机上の研修のみ。講師はコロナで来院出来ず、看護師が代わりに簡易説明。気持ちは焦る。
おまけに自分も貧血のスタンプ押され、体調悪いまんま。
運動しない、日光浴びない、今日が何日か、何曜日かもわからない。

毎日泣いてました。

ちぃ

出産お疲れ様です(*⁰▿⁰*)
赤ちゃん誕生日おめでとぉ!
抱っこで寝て置くと起きるはよくある事だと思いますよ!
まだ2日でお互いに戸惑って普通だし、泣き止まないと心配になりますよね💧
私は退院したら不安でも自分でやらなきゃいけないので、入院してる間は看護師さんに預かって貰ったりして甘えてました!
自分でやらなきゃ!って気持ちもあるとは思いますが、頼っていけないわけじゃないから甘えたり頼る!
赤ちゃんと一緒に正解を探し当てるしかないんだからさ(*⁰▿⁰*)

サザエ

たった三年過ぎただけなのに、とても懐かしいです。

お母さんに抱っこして欲しいんですね✨お母さんといる事がわかってるからお母さんには抱っこをせがんで、新生児室ではお母さんがいないから抱っこをしてと泣いても仕方ないってわかってるから寝ちゃうんですね✨

お母さんの匂いをしっかりわかって、お母さんのことが大好きな赤ちゃん、とっても愛おしいです。産まれて直ぐからそんなにも信頼され愛されてるお母さん、素晴らしいと思います☺️

私も産後すぐ大変なことも多いし挫けそうになりましたが、どうかご自身が母親として愛されていることに自信を持って、乗り越えてください☺️
今は新生児室も活用しながら、退院後のためにお腹に乗せて寝てみたりしてみるのも試してみると良いかもしれません🐣

あーちゃんママ

凄いわかります!!
個室だったのですが個室でも泣き声も聞こえるので毎晩になると母乳もあげてるし、オムツも変えてるしなぜ私の部屋だけずっと泣いてるの?って不安になってました( ; ; )そして結局1日の睡眠2時間程が続き限界だったので看護師さんに預けました。
しんどいときは遠慮せず甘えて下さいね!

ろこん

生後3ヶ月くらいまではそんな感じでメンタルやられました😭
まだ昼夜どころかここがお腹の中か外なのかも分かってないんですよね😢
子供が泣くのが怖くて、、
ネントレして沢山ミルクあげて散歩したりするようになって生後4ヶ月くらいから夜は寝てくれるようになりました‼️
最初の記憶は泣いてるか、飲んでるか、寝てるかの3択です😇

ぜんぶ初めて🔰

うちの子も新生児用のベッドに寝かせると泣いていて、病院で私が寝てるベッドに寝かせると泣き止んでました。なので添い寝したりカンガルーケアして病院では寝てました😃
他の方も書かれていますが、ママの匂いがしてそばにいて欲しいのだと思います。