※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやぴ
ココロ・悩み

子育て中の主婦が、働きたいけど子供を預ける罪悪感や矛盾した気持ちに悩んでいます。上の子が幼稚園に入る予定で、下の子を保育園に入れるための就活や保育園探しについてアドバイスを求めています。

2児の子育てをしている主婦です。
働きに出たいです。生活費の足し、また自分自身のわがままかもしれませんが、四六時中子供と一緒にいるのがしんどい時があります。
今現在仕事はしていません。上の子妊娠の時にに契約更新出来ずそのまま退職になりました。
上の子は満3歳で12月に幼稚園に入園予定です。下の子は、保育園に入れて働こうか考えております。
ただ、現状仕事がない状態で保育園に入れるのは大変だと思います。保育園に入れるには就活、保育園探し、どちらの順番から始めればいいか分かりません。
分かる方教えて欲しいです😭
働きに出たいけど、子供を預ける罪悪感。自分の矛盾している感情にものすごく悩んで辛いです😭😭

コメント

むうちゃん

求職中でも保育園は申し込めますが点数が低いので難しいかもしれませんね…

生活の足し程度で良いのなら近隣の一時保育を週3日とかで利用してパートとかも良いのではないでしょうか?

もっと稼ぎたいのであれば、すぐに入れる認可外保育園を探してそこに入れて仕事を探す方が良いかもしれません。

そして再来年度の四月で認可保育園に移れると安定して働けますね!

  • さやぴ

    さやぴ

    やはりそうですよね...
    やはり認可外保育園の方が入りやすいのでしょうか?
    本当は認可保育園に入れたいのですが、少しずつ探していくしかないですよね😣
    ありがとうございます!とても助かります🙇‍♀️

    • 2月24日
ひよこちゃん

まず自分がどういう働き方をしたいのか考える必要があると思います。
そんなにガッツリ稼ぐつもりない、息抜き程度に預かり保育を使いたいのなら幼稚園入園の年までは一時保育やベビーシッターで事足りるかもしれません。

で、もし保育園である必要があるならお住まいの保育園の入園状況を調べて、条件に見合う園に求職中で申し込み。
今2ヶ月となると早生まれの0歳児入園、定員に余裕があればいいですが、大抵は定員が埋まってるので0歳児クラスに年度途中で入園するのは難しいです。
となると1歳児に4月入園...これも厳しいです。
フルタイム共働きの世帯や兄弟在園児がかなり強いので。
丸一年待機も覚悟しないとかもです。
入れたとして、認可保育園の場合○ヶ月以内に仕事見つけて証明書出さないと退園、というところが大半です。
うちの自治体では3ヶ月となっていました。
そこまでに見つかる自信がないなら、一時保育やベビーシッター使いながら早め早めに就活でしょうか。

それが待てなければ認証か認可外に入れることを考えないといけません。
認証はまだいいですが未就園児の認可外はかなり高くつきます。
あと、毎日別々の園に送迎するのはかなりの負担になりますよ。
幼稚園なら長期休暇お休みのところもありますし、お弁当が必要だったりもします。
別の園だとイベントなどが被る可能性も否定できません。
その辺の親の負担を踏まえた上で選択肢を絞っていく必要があります。

働きたいという気持ち、子供と離れたいという気持ちは、母親である以前に1人の人間として、ごく当たり前な感情だと思います。
私も保育園に入れるときは開放感と一緒に寂しさがいっぱいでしたが、成長した子供達をみている今では入れてよかったと思ってますよ。
いずれは誰かしらに預ける日が来ますし、何歳になったって子供は親と初めて離れるときは泣きますし、親は寂しいです笑

色々考えること多くてごっちゃになると思いますが、ご自身とお子さん達にいい形で進められるといいですね😊

むうちゃん

認可外保育園は空きがあればすぐに入れると思いますが、保育料が高いと思います。

保活激戦区だと認可入る為にまずは認可外が当たり前だったりで早い者勝ちだったりしますからね…

  • さやぴ

    さやぴ

    認可外は保育料が高いんですね...知りませんでした😣
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月25日
やま

毎日家事育児お疲れ様です。

私は主婦ですが認可外使ってますよ〜
七田式やリトミック習い事いくつかさせるつもりでしたが、保育園の方が一度に学べることや社会性が身につくので勉強がてらいかせています。

主婦でも使っている人多いですよ。私も保育園の経営始めていますが、主婦の人や一時預かりの人は大歓迎というか貴重な財源で、園側からしても大歓迎です。

とこれは余談でしたが、保育園は子供からしても新しい世界で刺激的でとても勉強になることばかりですよ。他の方もおっしゃっているように、認可外なら空いていればお金は高いですが入れます。まずは役所に行って情報収集です✨

  • さやぴ

    さやぴ

    家で私だけで育てるより、外に出して刺激をもらう方がいいな。という気持ちがとても強いです😣
    市役所に行ってみます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月25日
幸🍀

まずは役所に行き求職中で認可保育園に申し込み(年度途中なのでダメ元、待機覚悟)。希望する保育園のボーダー点数を聞いて来年4月入園を目指す。来年4月まで待てないならば認可外に入れて仕事探して、仕事始める→来年4月に認可保育園転園目指す。

罪悪感...わからなくはないですが、同じような理由で預けて働く人沢山いますよ☺私もその一人です。下の子出産の時に育休が取れず退職して専業主婦になりました。ですがやっぱり働いて保育園に入れたいと思いました。

今は子育てしづらい世の中、時代ですよね😢昔のように地域で子育てするわけでもない、核家族で親の支援も受けにくい。私の住む市は子育て支援が手薄なので家庭保育していると毎日公園に行くしかありません。本当にノイローゼになりそうでした。孤育てとよく言われますよね。専業主婦の方が育児ノイローゼになる率が高いそうです。

私も夫と話し合って、保育園は保育サービスと考えて活用しようということになりました。育児相談もできる、育児の協力者になってくれる、仕事の時間が息抜きにもなる、園でしかできない経験がたくさんできる。親も頼れず、行政も頼れない我が家にとっては、働いて保育園が一石二鳥でした。子育ての環境は人それぞれだし、自分に合った子育て環境を選ぶと思って前向きに考えてくださいね☺

  • さやぴ

    さやぴ

    ものすごい分かりやすい説明ありがとうございます🙇‍♀️
    正直3人目は経済的に厳しいので、2人目も出産したので社会復帰を考えています。
    来年4月入園を目標に頑張ってみます!

    私も公園にいくしかなく、またイヤイヤ期の息子が最近赤ちゃん返りをしているのか、散歩してもおんぶばかりですぐ家に帰りたがります💦
    子供のためにも、何が向いているのか考えてみようと思います😊
    細かい情報をありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月25日
さやぴ

ありがとうございます🙇‍♀️
やはりフルタイムや育休中の方に比べたら休職中の点数はかなり低いですよね...
社会復帰レベルで働きに出たいのが本音です...
一時保育で就活もしてみようとジブの中で1つの案です。
上の子の幼稚園は0歳児からも入園出来るので、本当はそこのこども園が希望ですが..

寂しいですよね笑
それでも外で学んで成長してくれる子供を私も見てみたいです!
ありがとうございました🙇‍♀️