![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃん麦茶の紙パックで練習しました!同じように押すと出るので口にストロー入れた時にこっそり押してました😊
![かえで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえで
うちも口蓋裂の術後のため
1歳半頃からストローの
練習を始めましたが
なかなかうまくいかず&
コップのみの方が上手なので
しばらくストロー練習
お休みしていました。
2歳頃から本格的に始め
1ヶ月くらいで飲めるように
なりました!!
麦茶パックや
アンパンマンパックのジュース、
スポロンなどで練習しました!
ストローマグは下の子もですが
パックジュースが上手になってから
やっと飲めるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます😭2歳くらいだと色々理解できてスムーズにいくんですかね〜(;_;)!
パックジュースが効果的なんですね!!まだ甘い飲み物を飲ませたことがないので、それでやる気を出させてみたいと思います!ありがとうございます✨- 3月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨紙パック練習、私もこっそり押せるようにしてやってみます!!