
養育費は、2.3回払ってすれば、払わなくてもいけるときいたのですが、本当ですか?
養育費は、2.3回払ってすれば、払わなくてもいけるときいたのですが、本当ですか?
- ゆ。(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あーか
どういう意味でしょうか??

ママリ
本当に給料がないなら支払い義務は無くなりますよ🙆♀️
給料あるのにないって言ったところで、強制執行出来て、相手の給料から天引き出来ます!!
-
ゆ。
自営業の場合もですか?
- 2月24日
-
ママリ
自営業の場合でも毎年の確定申告を求められます🤭
それで公正証書作っちゃえば会社から抑えられます🙂- 2月24日
-
ゆ。
ありがとうございます🙏🏻💧
- 2月24日

娘のママ
そういう人もいますね
給与差し押さえたいなら公正証書が必要のはずです🤔
-
ゆ。
そうなんですか!
ありがとうございます!- 2月24日
ゆ。
最初は、払う意思を見せて
後から払う給料がない等の理由で払わなくてもいいと聞きました。