※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
00.
妊娠・出産

里帰りが難しく、産後のサポートが不安。旦那の提案も不安。頼れる場所がなく不安な状況です。

こんばんわっ、みなさんの中で
初産で里帰りしていない方いますか?

わたしはいろいろ家庭の事情により里帰りが
できなくて。親も朝から夜わ仕事だし私の住んでる
ところから車で一時間くらい離れているとこに住んでいて
そんなにしょっちゅうこれるかとゆうとキツイかなと
思います。

産後ちょっとのあいだわ水周りのことをしないほうが
いいと聞くのですが家に自分しかいないと、そうゆう事
にもいかないかなと。。

旦那が、俺の実家にこいとゆうのですが旦那の家も
シングルでお母さんわ朝から仕事でいません。
そしたら旦那が、おばあちゃんにその間おってもらえば
いいといわれ、旦那のおばあちゃんの家わ旦那の
家から近くです。でも普通に考えて気をつかうし結構
考えが古いひとなので逆にストレスがたまるかなと。

なんかもうすぐ産まれてくるのに頼れるとこが
なさすぎて不安だらけです


コメント

ASRM

産後、里帰りせずでした!
旦那は車の免許がなさき(´×ω×`)
実母が週1度ほど来てくれてましたが、買い物は普通に行ったりネットスーパー利用したりしてましたよ♪
産後順調で産んだ次の日から元気だったので全然大丈夫でしたが、無理はしない程度にした方良さそうなので多めに休憩とったり寝たりしながらマイペースに家の事もしてました!
私は全く問題なかったですよ(*ˊૢᵕˋૢ*)

  • 00.

    00.

    そうなんですね(;_;)!全くダメって
    ことでもなく自分のからだと相談しながら
    ゆっくりしたらいいんですかね😢💭

    • 8月19日
  • ASRM

    ASRM

    昔の台所仕事は火を炊いたり、水をくんだり力仕事が多くってのが産後水仕事は辞めた方が良いって事みたいですけど今はそんな事ないですしね!
    それに2人目、3人目となると上の子見ながら産後も当たり前の様に生活してるママを見てたので、体調と相談しながら出来るでしょ!
    と思って今に至ります!
    今のところ風邪1つ引いてないです♪

    • 8月19日
匿名希望

しませんでしたよーしなくて良かったと思いますよ。
ただでさえ手探りでする子育てですし、それ意外のことで気疲れしたりストレスためたくないですよね!
産後は水回りのことなどは最小限におさえて、子供が泣いたら授乳、寝たら一緒に寝るの生活で基本的にゴロゴロゆっくりしてましたよ。私は生まれてすぐのかわいい我が子も旦那と一緒に過ごしてもらって父性も芽生えたらなと思っていたのでしなくて良かったと思いますよ。

  • 00.

    00.

    みなさんいろんな考えがあるんですね(´・ω・`)!少し安心しました。ありがとうございます😊やっぱり気疲れが一番嫌ですよね、、

    • 8月19日
あ か ね

私も里帰りしなく
旦那の実家にこれば?と義母から言われましたが拒否しました。気づかれするのが目に見えてましたから。なんとか里帰りしなくてもいけるものですよ(*ฅ´ω`ฅ*)!

  • 00.

    00.

    旦那の実家わいやですよね、、(笑)
    気疲れしたりストレスたまるのが
    目に見えてますもんね😓里帰りするのが
    絶対!ってこともないとわかり少し安心しました。ありがとうございます( ´・_・` )

    • 8月19日
Rmama

実家の祖父母とかは頼れない感じですか??
私も実家の両親、義両親共に朝から夕方まで仕事のため実父の母に実家に来てもらっての里帰りをします(^ ^)
うちは両親、祖父母共に考えが古いため産後しばらくは水回りはもちろん家から出ることも許されそうにないのでそういった結論になりましたが💦

義両親でさえ気を使うのに旦那のおばあちゃんの家だと相当気を使ってしまいますよね😓

  • 00.

    00.

    私のおばあちゃんわちょっと頼りにくいと
    ゆうか、頼れたらいちばんいいのですが
    おばあちゃんちに行くと毎日毎日おじいちゃんとおばあちゃんが喧嘩をしていて昔から
    なのですが、、声もでかく口もわるくて
    耳にはいってくるだけでいつもストレス
    たまるんです😓だから昔から落ち着ける
    ところでわなくて、、
    おばあちゃんがいちばん頼りたいんですけ
    どねっ、ある程度のわがままもいえますし
    気を使わなくていいので。。ただ、落ち着け
    る場所にしてくれたらいいんですけど。。
    無理そうです(笑)

    • 8月19日
ともこふ

こんばんは!
私は産後、実家が近いので里帰りせず親に来て貰う予定が、何故か来てもらえませんでした。
退院してから、家事全般、育児してました´д` ;
しかも、旦那が早番、遅番と不規則な仕事で、日中はもちろん、夜まで赤ちゃんと2人でテンヤワンヤでしたが、何とかなりました。
家事も育児も完璧にしたい!と思ってましたが、手を抜けるのは抜いたがいいと、ママリで言われたので、やれる事だけしてました( ^ω^ )
ちなみに義実家も車で40分ぐらいの場所ですが、義母は仕事してるし、来られても気を使うので、実母がダメなら1人のが私は良かったです。

  • 00.

    00.

    そうなんですね!!(;_;)
    産後、家事などをしてとくに体に
    なにもなかったですか..😨?!!
    わたしも実母がむりならひとりのほうが
    いいかなとおもってます。義母わ気をつか
    いますよね、、(笑)

    • 8月19日
  • ともこふ

    ともこふ

    悪露が2ヶ月続いたり、初めての育児に不安とストレス半端無かったです(´;ω;`)
    けど、皆さん言うように、赤ちゃん寝たら寝る!をしてくださいね(´・ω・`)
    少しでも寝れたら違いますよ♬

    • 8月19日
なしくま

しませんでした!かなり苦労しましたが、妹に一週間ぐらい泊りがけで来てもらい、助かりました。あとは助産師訪問や保健師訪問は受けておいたほうが精神的にもいいです!
産後専門のヘルパーさんみたいなのもあるので、それを利用するという手もありますよ。自分じゃ作らないような、栄養満点な食事を作ってもらえました!

  • 00.

    00.

    妹などいてるといいですね(;_;)
    わたしも姉か妹がほしいと最近切実に
    おもいます(笑)ちょっとでも助かり
    ますよね😉

    そんなのがあるんですね!初めてしり
    ました(´。・ω・。`)ぜひ受けてみたいですねそれわ!♫

    • 8月19日
朔日

里帰りしてません( *ˊᵕˋ)ノ
同じく親は仕事してるし、実家帰ったところで授乳は変わってもらえるものじゃないし、いくら実の親でも気を使うし、色々口出されたら多分喧嘩になるしで、余計ストレスになりそうだったので(´._.`)
確かに大変ではありますが、旦那が協力的なのでなんとかなってます。
水まわり云々は義母に更年期がどうのと言われましたが、医学的根拠も定かではないのなので気にしませんでした。体が負担なようなら、自分の体なので分かりますし、そこで無理をしなきゃ良いだけですから\(*ˊᗜˋ*)/

それだけ義実家のストレスが目に見えてるなら行かなくても良いと思います。赤ちゃんが産まれてから、本当に辛ければ頼れば良い訳ですし(ˊ˘ˋ*)

  • 00.

    00.

    旦那さまが協力的なのわ心強いですね😢!
    羨ましいです。。
    わたしも義母に更年期がどうのこうのと
    言われました😓🌀でも義実家には行く気わ
    はっきりゆってないです。。

    自分なりにゆっくりがんばってみます😊

    • 8月19日
02

帰りませんでした。
転勤先で実家は飛行機+新幹線+特急で7時間かかるので。

家事は主人がかなり頑張ってくれたのと、時間でヘルパーさん頼んで、少し休んだり、掃除してもらったりしてました!
あと、宅配のお弁当で冷凍で届くやつをストックしておいたら、お昼ごはんに手がかからなくて良かったですよ。
(冷凍食品だと栄養が偏りそうなので、きちんと毎回メニューが違う栄養バランス考えられてる冷凍のお弁当は良かったです)

あとすみません、おばさんのお小言だと思って頂いて構わないのですが、公の書類を書くとき、ネット上であっても多数の人の目につく場所であるときは、文章、言葉遣い、プライベートとは使い分けたほうが無難ですよ。
できるけどプライベートでは好きな言葉遣いをするのと、使い分けができないのとは、雲泥の差があると思いますよ。

deleted user

里帰り無しです!
上の子の時は不安もありましたが事前にネットスーパーなど利用すると決めてたので大丈夫でした😊
マイペースにやってましたよ😳
2人目は義母に来てもらいましたが、御飯作ってもらうのと買い物だけお願いして洗濯とか上の子の相手は自分でやりました。

気を使うのは疲れるし、御主人にもサポートしてもらいながらマイペースに育児する方が楽ですよ😊

☆☆hitomi☆☆

私は母が亡くなっていて、義両親も自営業されてるので里帰りなしで夫婦だけで頑張りましたよ(^-^)
意外になんとかなるもんです✨
掃除は週1回とか、洗濯も2日に1回とか、食事も買い溜めした冷食や宅配利用したり簡単なもので済ませて、日用品などの買い物は旦那に任せて(*^^*)
退院後、なにかと動いてましたけど特に体調悪くなったりなど何もなかったです☆
でも個人差はあると思うので、育児の合間にしっかり休んで無理はしないようにして下さいね(o^^o)