
コメント

🔰
添付資料を用意したってことですかね?
あとはオンラインか手書きで確定申告の書類を作成して持っていくか送付する必要があると思います。
🔰
添付資料を用意したってことですかね?
あとはオンラインか手書きで確定申告の書類を作成して持っていくか送付する必要があると思います。
「住まい」に関する質問
テラスハウスのお隣さんから共通玄関の電気がつけっぱなし(2回目)と苦情がありました。 その場ではすみません気をつけますと謝りましたが、夜22:30すぎに寝ているときにインターフォンを鳴らされて迷惑でした💦 管理会社…
車の駐車場について 前提として我が家の車はトヨタ ライズです(コンパクトSUV) みなさんならどちらを選びますか?(駐車場幅は両方とも2.4mです。) ①立体の屋根付き1階(入り口近く) 両隣がアルファロメオ(価格帯…
皆さんキッチンのカップボードの吊り戸棚はつけましたか? つけた方は、上を天井につけましたか?離しましたか?🫨 そして、吊り戸棚のサイズも教えて欲しいです… 今、吊り戸棚を付けようと思って色々見ているのですが、…
住まい人気の質問ランキング
Airire
よくわからないです。
登記の書類はもう法務局にもらいにいくだけなんですかね?
🔰
窓口受け取りにしたなら取りに行かないといけないと思います☺️
Airire
この段階まできたらあとはいくだけですか?
🔰
行って登記事項証明書に関しては行くだけでよいと思います。
上手くいってなくても法務局で申請はすぐできて数分で発行してもらえるので大丈夫ですよ。
Airire
ありがとうございますm(*_ _)m