

あずき
うちの子も丸呑みでした。
根気よく、大袈裟にモグモグだよーって声かけてモグモグしてる口を見せてました。
そしたら幾分かするようになりましたよ❗️
モグモグ、よりもアギアギっていう口のほうが子供には分かりやすいみたいです💡
あと、ある程度かたさのあるものと少し大きめにするとよく噛んでくれました☺️

mika
「モグモグしてね。」「よく噛んで食べてね。」と声掛けしたり見せたりするしかないです(´×ω×`)
長女は何度か詰まって指を突っ込んだり、逆さまにしたりしました( *¯ㅿ¯*)
先月もありました|゚Д゚)))
詰まったらどうするべきか調べておいたらいいと思います|ω・`)

はじめてのママリ🔰
うちの息子もついこの間まで丸のみでした‼︎
ママリで質問したところ、
スプーンを手前に入れて食べさせるとモグモグしてくれるとアドバイスをもらい実践したら徐々にモグモグできるようになりました😊

あおぞら
うちもそうでしたし、未だにご飯が怪しいです🤣💧カミカミして〜と言ってるんですが💦

Elly🔰
その頃は丸呑みでしたね😅
最近やっと少しもぐもぐしてるような気がしますが、2、3口もぐもぐしたら丸呑みしてると思いますが...
丸呑み出来ない程度に大きめの物にするとちょっともぐもぐしてくれると思いますよ

funkyT
保育士さんが言うには、離乳食を初期からやり直した方が良いとの事でした。
リセットすると噛む事を覚えてくれるそうです。もちろん個人差はありますが。。。

退会ユーザー
お米棒カジカジ?
溶けるまでコロコロ?
してたらご飯も少し口使ってアムアムしてきました
あと食材も隠し包丁的な感じで
怖いので一応崩れやすくして
少し大きめにしてみてます
小さいものや
柔らかいものはまだ丸呑み率高いです😂

なまこ
うちも丸呑みでしたよー!
1歳になってもでした💦
よく喉に詰まらせて顔真っ赤になったので何回も背中叩きました😭
根気よく私もエアーもぐもぐすると真似してもぐもぐしてくれたので、今では前よりも喉を詰まらせることはなくなりました!

KOME*
うちの娘も全く同じです💦
最近やっと少しだけモグモグするようになってきたところです!
気をつけていたのは
自分も同じタイミングで食事して、大袈裟にモグモグしてる様子を見せることと、食材をかなり柔らかく(親指と薬指で潰せるくらい)して、気持ち大きめにカットして丸呑みしづらくしたくらいですかね😌
娘の場合はごっくんが上手なのか大きさが小さいと涼しい顔して丸呑みしてしまうので、モグモグしないとのめないギリギリのサイズを試しながらやってみてます!今でも大きすぎるとベーっと口から出されますw
先日の検診では、保健師さんにモグモグ促すために繊維質の多い食材でつかみ食べをどんどん進めましょうと言われましたよ😋それから、丸呑みしてしまう場合は形状を戻したほうが良いか確認したところ、戻さないほうがいい、今のまま頑張ってみようと言われました😘
いつかはモグモグしますから、気長に一緒に頑張りましょうね❤️
コメント